ずっと気になっていました。
そして、ようやく訪れることができました。
富岡の おかって市場で毎月1回開催される「つきいちマルシェ」。
今回はブログ仲間のつぶさんが車で連れて行ってくれました♪
(つぶさん、ありがとうございます~!!)
つきいちマルシェ初めての私は どのお店も気になってしまって
きょろきょろウロウロ~~
お買いものの前に、まずは、朝マカポン☆
朝マカポンとは、ポンカレーさんのカレーとMAKAPさんのドリンクで
朝ごはんを食べること。
MAKAP号(左奥)とポンカレー号(右)
意外だと思われるのですが、実はポンカレーさんのカレーは
初めて☆
カレーは2種類あって、私はマサラチキンカレーを。
こぐれ農場さんの有機新玉ねぎをたっぷり使って、
水分は極力加えずに仕上げたそうです。
ガラムマサラは自家製だそうですよ~♪
しっかりスパイスは効いてるけれど、お子様でも食べられる
甘めのカレーです。美味しかった~~♪♪
そうそう、ポンカレーさんのカレーは
化学調味料・小麦粉・乳製品不使用です。
アレルギーのあるお子様も安心して食べられますよ。
MAKAPさんのドリンクはアイスラテ。
相変わらずの美味しさです♪
つぶさん、okkoさん(with 娘ちゃん)や、
「はじめまして~」の さんしゅさんとご一緒させていただき
朝ごはんを食べました☆
最近、ブロガーさんの間で話題のRINCAFE(リンカフェ)さんも♪

なんと、グンブロのドラミちゃんが並んでいました
思いがけずお会いできて嬉しかったです~~~♪♪♪
私も行列に並びましたよ。
今回は、初めてお会いするブロガーさんにご挨拶ができて
お話もできて 本当に楽しかったです♪
女性だと思っていたブロガーさんが
お会いしてみたら男性だったり・・・(//∀//)
そんなこともすごく楽しい♪
つぶさんのおかげで、ご縁が広がりました。
今回は初めてお会いする農家さんやお店がたくさんだったので、
予定より たくさん買い込んでしまいました。。。(笑)
神澤農園さんのビーツ。

神澤さんにお会いするのは2度目、
一度目は1年半くらい前にMAKAPさんで一緒にコーヒーを。
でも神澤さんのお野菜は初めて。美味しいとすごく評判なんです。
生のビーツって群馬ではなかなか売っていないんですよね。
ボルシチを作りたくて購入。
大坂屋さんのしいたけ。

美味しいと話題になっていました。
(まだ20代前半で、イケメンということも話題になっていました・笑)
RINCAFEさんの自家製酵母パン。

普段は県立女子大の近くで販売されてますよ。
無農薬の国産小麦を石臼で自家挽きするこだわり!!
化学調味料、卵、牛乳、砂糖は不使用だそう。
飯塚ファームさんのハーブを使ったジャムとベビーコーン。

無農薬でハーブや野菜を栽培されています。
ジャムを試食させていただいたら、すごく美味しかったので♪
mugiccoさんの天然酵母パン。

卵不使用だそう。
ちょっと前にテレビで出演されていたようで、話題になってました。
今回初出店の、ちょっとしたcafeさんの焼き菓子。

普段は都内でカフェをされています。
今年の夏も南牧村でカフェをされるそうですよ。
和ノ家さんのマフィン

ひと足早く食べたダンナさんが美味しいと言っていました♪
動楽市はすごく混雑するそうですが、
つきいちマルシェはのんびりとした雰囲気で
お買いものをしながら、生産者の方々ともゆっくりお話ができます。
本当に楽しいひとときでした。
富岡はちょっと遠いけれど、また行きたいと思います。
おかって市場
富岡市富岡1450(富岡市役所前) TEL:0274-67-5373
営業:9:00~19:00(日曜日は9:00~17:00)
無休(年始はお休み)
http://okatte-market.jugem.jp/
ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村