先週の話しの続きです。
サントリー美術館に鍋島展を見に行く前に、ランチに行きました
去年も行った、「Cafe Daisy」。
ちょっと珍しい、デンマーク料理のお店です。
予約をしないで、12時半頃という、一番混む時間帯に行ったので
店内の席は満席
テラス席なら入れるということで、気軽にOKしたものの、
テラスというより、屋根もあって「サンルーム」だったので。。。
めちゃめちゃ暑かった。。。

雰囲気はいいんですけどね~冬なら日当たりもよくていいかも
ランチはいくつかのコースメニューがありますが、私たちは
ミニランチコースを注文。
スープかサラダが選べるので、私はサラダ。

妹はスープ。

野菜がいっぱい入ったコーンスープ。
これ、すごく美味しかった~♪ (←ひと口もらった・笑)
自家製パン~♪

パンは3種類ありました。

どれも美味しかったです
そして、6種類くらいの中から選べるメイン料理。
いつものことながら、すご~く迷いましたが、私はチキンを。

バルサミコ酢と合って、香ばしくて美味しかったです~

添えてある焼き野菜も、ほっくほく~♪
そして、こちらは妹の注文した、白身魚の香草パン粉焼き☆

これも、ひと口もらったけど、タルタルソースが美味しくって、良かったです♪
お隣の方が食べていた、大きなキッシュも美味しそうだったなぁ
メインはほかに、ポークやサーモン、パスタがありました。
しかし、デンマーク料理って、そんなに珍しいものはなかったです(笑)

ミニデザートつき。

ふだん、夏でも温かい飲み物をよく飲みますが、
さすがにサンルームの暑さで、食後の飲み物をアイスに変更。
これで1500円でした。
ちなみにこちらのお店。
お店で使われている椅子も照明も食器もカトラリーも、
デンマーク製のものを使っています。
購入を考えてる方は、実際の使いやすさがわかるのでいいかも
食器好きな私は、こちらのお料理というよりはお皿が楽しみで。

全部、ロイヤル・コペンハーゲンというメーカーのお皿を使ってます。
それにしても。
去年は、デンマーク人の背の高いイケメン店員さんがいて
友達と目がハート

になったものでしたが、
今回行ったら、日本人の方しかいませんでした。。。
ちょっとガッカリ
Cafe Daisy http://www.cafedaisy.com/