2015年03月30日
久しぶりのピアチェーレ
久しぶりに高崎の 野菜ソムリエのレストラン ピアチェーレに
行ってきました。
今回 注文したのは一日限定10食のベジフルランチ。
朝摘みお野菜のパレット

色とりどりのお野菜が美しく並んでいます。
くるみとローズマリーのフォカッチャと紅はるかのポタージュ

季節のお野菜ニョッキ3種。(何のお野菜か忘れてしまいました
)

お友達の野菜畑ランチのサラダ

こちらもボリュームたっぷり
パスタは20種類くらいの中から選べます。
あまりに種類が多いので、選ぶのにも迷ってしまいます。

パスタにも旬の野菜がたっぷり♪
デザートも好きなものが選べて、
私は特製ほろにがプリンアラモード

お友達のはイチゴのチーズケーキだったかな

これにドリンクがつきます。
最初から最後まで、美味しくいただきました
久しぶりにきたら、新しく
ヴァポーレ(季節野菜を蒸した温野菜料理)というランチがありました。
お値段もちょっと上がっていて、
ベジフルランチ1600円(税別)。野菜畑ランチ1480円(税別)に。
消費税が8%になってから、メニューが税抜き表示だと
お会計のときに「え?そんなに高かったっけ??」ということ
よくあります(^_^;)
以前どおり、価格は税込み表示にしてほしいなぁと思うのは
私だけ?
皆様のおかげでランキングが上がりました(^◇^)
引き続き、応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
行ってきました。
今回 注文したのは一日限定10食のベジフルランチ。
朝摘みお野菜のパレット

色とりどりのお野菜が美しく並んでいます。
くるみとローズマリーのフォカッチャと紅はるかのポタージュ

季節のお野菜ニョッキ3種。(何のお野菜か忘れてしまいました


お友達の野菜畑ランチのサラダ

こちらもボリュームたっぷり
パスタは20種類くらいの中から選べます。
あまりに種類が多いので、選ぶのにも迷ってしまいます。

パスタにも旬の野菜がたっぷり♪
デザートも好きなものが選べて、
私は特製ほろにがプリンアラモード

お友達のはイチゴのチーズケーキだったかな

これにドリンクがつきます。
最初から最後まで、美味しくいただきました

久しぶりにきたら、新しく
ヴァポーレ(季節野菜を蒸した温野菜料理)というランチがありました。
お値段もちょっと上がっていて、
ベジフルランチ1600円(税別)。野菜畑ランチ1480円(税別)に。
消費税が8%になってから、メニューが税抜き表示だと
お会計のときに「え?そんなに高かったっけ??」ということ
よくあります(^_^;)
以前どおり、価格は税込み表示にしてほしいなぁと思うのは
私だけ?
皆様のおかげでランキングが上がりました(^◇^)
引き続き、応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
夜しか行った事ないんですが、ランチも混んでますかー?
美味しそう♪
確かに税抜きって、お支払いの時にえー。ってありますよね。
また消費税上がるのかなぁ…。
やっぱ見た目 大事だよね(笑)
なんか、ランチでもディナー並みの料金のお店 多くなったよね(^_^;)
納得のお店と、ハァ?ってお店の二極化だね("⌒∇⌒")
絶対いつか行きたいです!
8%ともなると結構な上乗せですから
できれば税込み価格でお願いしたいですよね!
5%はまだしも、8%て自分で暗算しずらいです(´Д`) =3 ハゥー
ランチで1500円超えちゃうととまどいますね(´д`|||)
でも、美味しいならオッケーなんですが(笑)
久々に行きたくなりました(о´∀`о)
ぺんちゃん。もピアチェーレ好きなんですね(^◇^)
ランチもめっちゃ混んでますよ~!
予約をするか開店と同時に入店したほうがいいです。
私は夜に行ったことがないので、夜に行ってみたいなぁ(*^_^*)
税抜き、わかりづらいですよね(^_^;)
まあいずれ、消費税10パーセントになりますよね~(>_<)
ピアチェーレ、だいぶ前にトラコちゃんと行きましたよね!
久しぶりに行ったけど、相変わらず人気でしたよぉ(^◇^)
そうそう、見た目が6割だから大事です(笑)
確かにディナー並みの価格のランチのお店が増えました(>_<)
でもピアチェーレさんの価格は納得です☆
野菜好きなおさんどんちゃんは絶対に気に入るはず~(^_-)-☆
ぜひ、いつか行ってみてね♪
ほんと、8%って自分で暗算は難しいよね(^_^;)
10%になったら計算はしやすくなるけど、かなりの上乗せになる・・・だから、やはり税込み価格の表示希望!!
でも出来ればもう増税はしないでほしいです(^_^;)
おぉ!なおすけぽんさんもピアチェーレがお好きなんですね(^◇^)
私はランチは出来れば1000円以内、高くても1200円位までが理想。
1500円超えちゃうと私には贅沢ランチです。
でも美味しくて納得の内容なら私もオッケーですぅ(^m^*)
なかなかそういうお店、少ないですけどね(^_^;)
美味しいお店情報あったら、教えてくださいね~☆
しばーらく行ってないです…また行ってみたくなりました!
消費税の内税→外税につけこんで
以前は内税だった値段のまま、8%外税にして、結果すごい値上げしてる!なお店、スーパーも含めて沢山ですよね。
お友達とランチして、お会計で消費税が入ってるのか入ってないのか書かれてないし
徴収額がよくわからない。
たまにお会計してみたら税込だったりすると、妙に親切なお店に感じてみたり。
すべて内税表記にしてほしいですぅ
ピアチェーレ、たまに行きたくなりますよね~(^◇^)
わかります!
以前は内税だった値段のまま、8%の外税表記にしてるお店、結構ある!
でも先日さらにガッカリなお店がありました。
もともと税込で2100円の商品が、去年の増税のタイミングで2160円になったのでもちろん内税なのかと思ったら、2160円は本体価格でさらに消費税が加算されました・・・(;一_一)
ほんと、すべて内税表記がいいですよね~!!