2014年07月17日

遊民谷のカフェに行ってきました

素敵なカフェの店主さんから教えていただきました。

赤城山の麓にある、「遊民谷(ゆうみんだに)」。

遊民谷のカフェに行ってきました


門をはいっていくと・・・





すぐに、こんなものが。トイレです!!

遊民谷のカフェに行ってきました






天然水も湧き出ているそう。


遊民谷のカフェに行ってきました




建物が見えてきました。


遊民谷のカフェに行ってきました





どうも、こちらがお目当てのカフェのようです。



遊民谷のカフェに行ってきました


そう、遊民谷にはカフェがあるのです。




お家の玄関を入って、靴を脱いであがります。

そして廊下を進んでいくと扉があり、リビングにあたるお部屋が

カフェになっています。


遊民谷のカフェに行ってきました

遊民谷のカフェに行ってきました

ちなみにお家の奥の和室2部屋も個室として使えます。

この日はお子様連れのグループが個室を使われていました。





ランチは1種類。有機野菜の玄米ランチプレート。


こちらの酵素玄米、もちもちで美味しかった~♪

ふだんは酵素玄米だけなのですが、

この日はお庭でバーベキューをされている方がいて

そのグループの方たちが外にあるお釜で白米を炊いていて

それをおすそわけしてくれました。



カフェのオーナーさんが「今日はちょっといつもと違うのですが・・・」と。

普通は温かいおかずが入るのですが、この日はパスタが。

炭水化物ばかりで・・・と、恐縮されていました(笑)



この日は他にもお外のグループの皆様に美味しいものを

差し入れていただいたので、お腹いっぱい!

それで、デザートの前に遊民谷を散策させていただくことに。





まず目に入るのが、カフェの前にある手作りの窯。


遊民谷のカフェに行ってきました

遊民谷のカフェに行ってきました
これでピザが焼けるそうです。

お釜ではご飯も炊けますね~!





広いひろ~いお庭。春には外も気持ちよさそう♪







お庭の一角には「ねんころりん」という東屋のような建物と

ハンモックが。

お昼寝ができるのかな~わくわく♪






お店(お家)の横には「石舞台」が・・・!


遊民谷のカフェに行ってきました
こちらではコンサートやダンスなどのイベントも開催されているそうです。

自然の中のステージ・・・素敵ですね♪







お店(お家)の裏には切り立った崖(岩!?)があります。

遊民谷のカフェに行ってきました

遊民谷のカフェに行ってきました

遊民谷のカフェに行ってきました

家のすぐ裏にこんな大きな岩があるなんて・・・びっくり。

不思議な雰囲気があり、ちょっとパワースポットのよう。






お庭の隅っこに「山 5分」の看板が。


遊民谷のカフェに行ってきました
運動不足の私にはキツイ山道を登っていくと・・・





山の上には開けた場所があって、子供たちの秘密基地が・・・


遊民谷のカフェに行ってきました


これは子供は興奮しますね~!!






敷地内をぐるっと一周してお店に戻ってデザートを。


イチジクのパウンドケーキ。

豆乳クリームと杏ジャムが添えられています。

自家製の酵素サイダーが気になりましたが、甘めというので

ドリンクはアイスコーヒーをお願いしました。





プレオープン期間なので、ランチ、デザート、ドリンクで1000円でした。

ただしこの価格は20日まで。

21日からはデザートは別料金になります。

こちらのカフェはドリンクのみの利用もOKですよ。






龍願寺を目指してきて、この看板が目印です。

遊民谷のカフェに行ってきました

遊民谷のカフェに行ってきました









遊民谷(ゆうみんだに) たべりーね

前橋市粕川町中乃沢359 090-4838-4781(石川さん)







ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村




同じカテゴリー(前橋ランチ)の記事画像
レストランいいづか
満足できるお昼ごはん
あわたま再訪
マイカフェ
隠れ家的な天ぷら店
蕎麦 わたなべ
同じカテゴリー(前橋ランチ)の記事
 レストランいいづか (2017-08-08 19:00)
 満足できるお昼ごはん (2017-07-15 08:00)
 あわたま再訪 (2016-12-27 09:00)
 マイカフェ (2016-02-22 09:00)
 隠れ家的な天ぷら店 (2015-09-05 09:00)
 蕎麦 わたなべ (2015-08-23 19:00)

Posted by まり  at 16:00 │Comments(6)前橋ランチ

この記事へのコメント
むーみんに会えた?

あっ、それはムーミン谷かぁ(笑)


ハンモッグと言えば…

はいむるぶしのプライベートビーチで、ハンモッグにダイブして墜ちて…

ぶーちゃんに恥ずかしい写真を撮られた!(≧▽≦)
Posted by ユカリン at 2014年07月17日 22:09
ユカリンさんへ☆

私も初めて聞いたときに、ムーミン谷と勘違いしたよ(笑)
でも、ムーミンが出てきそうな森でした(*^_^*)

はいむるぶしのプライベートビーチでハンモックだなんて素敵(*≧∀≦*)
しかしダイブして墜ちたなんて危ないなぁ(@_@)
恥ずかしい写真、今度こっそり見せてちょうだいね♪
Posted by まり at 2014年07月19日 00:21
良い場所ですね♪
子供と行っても楽しめそう~(^o^)丿
Posted by コボリ at 2014年07月19日 10:42
コボリさんへ☆

良い場所ですよ〜(^-^)
群馬は自然がいっぱいありますが、なかなかこういう場所はないかも。

木を使った工作体験やピザ作り体験などもあるようです。
むしろ、お子さんのほうが楽しいかもしれません(*^_^*)
Posted by まり at 2014年07月20日 23:29
お久しぶり?です(*´∀`)

こちら、2年連続でトレッキングに参加した山の近くっぽい!!!
探し出せそう~(笑)
Posted by tammy at 2014年07月24日 16:54
tammyさんへ☆

tammyちゃん、こちらではお久しぶり(笑)

そうそう、そうかも~!!
ここは比較的、わかりやすい場所だと思うよ♪
中之沢美術館の近くです(*^_^*)
Posted by まり at 2014年07月26日 21:57
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
遊民谷のカフェに行ってきました
    コメント(6)