2016年12月27日
あわたま再訪
半年前の話で申し訳ありませんが・・・
自分のお出かけの記録として残しておきたいので。
7月の終わりだったかしら。夏の出来ごとです。
もう一度訪れたいと思っていた前橋の「あわたま」さんに行く事ができました。
この日は習い事の先生を囲んでの同窓会のような集まり。
「あわたま」さんはビーガン料理のお店です。
どういうお店かは、前回のブログをご覧ください → http://mari.gunmablog.net/e334174.html
まずは前菜ですが、これは焼きナスと無花果で作られています。

焼きナスと無花果なんて合うの!?って感じですが、美味しかったです
そして、この日の目的といっても過言ではない、とうもろこしのスープ。

これは、私の熱望リクエスト。
基本、おまかせコースで希望のお料理はお願いできないそうですが、
このスープだけはメニューに入れていただけました♪
これが、絶品なのですよ~!!
とうもろこしと塩だけで作ったって言っていたような・・・
サニーショコラというデザートのように甘いとうもろこしを使っていて
感動の美味しさでした。
そしてサラダ

シーザーサラダのように、チーズのような味が!
ビーガンなので、乳製品は使っていないんですけどね。

メイン。
カツのように見えますが、ビーガンなのでお肉ではありません

でもボリュームたっぷりで食べごたえがありました。
そしてデザート。豆乳クリームを使っているんだっけ??
メモをとっていないので、忘れてしまいました

これも乳製品は使っていません。
初めて訪れた方がほとんどでしたが、皆さんその美味しさとアイディアに感心していました。

あわたま
前橋市龍蔵寺町313-12 TEL:027-233-2517(要予約)
自分のお出かけの記録として残しておきたいので。
7月の終わりだったかしら。夏の出来ごとです。
もう一度訪れたいと思っていた前橋の「あわたま」さんに行く事ができました。
この日は習い事の先生を囲んでの同窓会のような集まり。
「あわたま」さんはビーガン料理のお店です。
どういうお店かは、前回のブログをご覧ください → http://mari.gunmablog.net/e334174.html
まずは前菜ですが、これは焼きナスと無花果で作られています。

焼きナスと無花果なんて合うの!?って感じですが、美味しかったです
そして、この日の目的といっても過言ではない、とうもろこしのスープ。
これは、私の熱望リクエスト。
基本、おまかせコースで希望のお料理はお願いできないそうですが、
このスープだけはメニューに入れていただけました♪
これが、絶品なのですよ~!!
とうもろこしと塩だけで作ったって言っていたような・・・
サニーショコラというデザートのように甘いとうもろこしを使っていて
感動の美味しさでした。
そしてサラダ

シーザーサラダのように、チーズのような味が!
ビーガンなので、乳製品は使っていないんですけどね。
メイン。
カツのように見えますが、ビーガンなのでお肉ではありません
でもボリュームたっぷりで食べごたえがありました。
そしてデザート。豆乳クリームを使っているんだっけ??
メモをとっていないので、忘れてしまいました
これも乳製品は使っていません。
初めて訪れた方がほとんどでしたが、皆さんその美味しさとアイディアに感心していました。
あわたま
前橋市龍蔵寺町313-12 TEL:027-233-2517(要予約)
すごーく美味しそうですね
(о^∇^о)
本当に隠れ家のようですね♪
まりさんが行かれてるお店はみんな素敵で見逃せません
すべてのお料理が美味しかったです(*^_^*)
お肉も卵も牛乳も動物系のものは一切使ってないとは思えませんよ。
季節ごとに行きたいお店です♪
バンビさんは、この辺りにお住まいだったんですね!
ここは大きな看板も出てないし、お店の前の道を車で通っても、普通の一軒家にしか見えないので、わかりにくいかもしれません。
見逃せないだんて嬉しいお言葉です(//∀//)
今後もそう思っていただけるように、お店を開拓したいです☆