グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2017年07月20日

長居できちゃうお店♪

先日、みゆさんもブログにアップされていたお店。


これ、実は去年の秋に行った時の写真です(^_^;)

内容が変わっていたら申し訳ないのでブログ公開をやめようと思っていましたが

みゆさんのブログを拝見したら、ドリンクバーとサラダバーも健在のようなので

公開します。





高崎問屋町にあるルイナさん。


明るくて、ハワイっぽいイメージのお店。

キッズスペースがあったり、広い店内。




サラダバーとドリンクバーがあります。










メインメニューも豊富でした。








デザートはパンケーキやクレープなど。





ドリンクバーがあると長居できちゃいますよね♪




ただ、お料理やデザートメニューはは変わっているかもしれません。

これはあくまでも去年の写真ということをご了承くださいませ。





これで1500円前後のお値段だったと思います。

かなりお得かと。夜も同じ価格だったような。。。

もし、お値段が変更になっていたらすみません。







  

2016年11月30日

絶品☆和牛の握りが食べられるお店

長らく、お待たせいたしましたm(_ _)m

もう3週間以上経ってしまいました・・・。

2つ前の記事で、和牛の握りの写真をアップしましたが、

そのお店のご紹介です。




先日、私たち夫婦は結婚10周年を迎えました。

いろいろな事情で2人で旅行や遠出は出来ないので、

記念にちょっと豪華なお食事でも・・・ということで、大好きなお店へ。





いつもお得なランチを注文しますが、

この日は事前に予約して、スペシャルなおまかせコースをお願いしました。





まず最初にサラダがきましたが、写真取り忘れました(汗)




そして、「今回、記念日ってことでサーロインをご用意しました」と運ばれてきたお皿。

サーロインと、お隣はタンです。


このサーロインの美味しさったら!もうビックリ!

最初のお皿でこんな美味しいもの出されたら、

次からのお皿は大丈夫!?とか思ってしまうほど。

(好きなものを最後に食べたい派なので・笑)




そしてタン。

以前食べた「極上タン」に比べたら驚きはありませんが、こちらも美味しい!

でも料金アップしてでも、やはり極上のほうが食べたいかな~







お次は南部鶏3種


この南部鶏が、本当にジューシーで美味しいのですっ(≧∀≦)!!

ランチではお肉が選べるのですが、南部鶏を必ずいれます。








そしてカルビ



前に紹介したときにも書きましたが、

箕輪亭さんのおまかせコースの焼肉は、すべて塩胡椒か

わさび、柚子胡椒でいただきます♪

焼き肉のタレはつかわないので、お肉本来の美味しさが味わえますよ。







「焼肉はこれで最後です」と運ばれてきた、特上イチボと内モモのステーキ



最後の焼肉にふさわしいお肉でした。

特上イチボの美味しさは去年も食べたので知っていましたが、

内モモのステーキもめちゃめちゃ美味しいっ\(^o^)/








ここまででも大満足ですが、次がお楽しみの・・・









今回の一番の目的、増田牛の握り寿司!


右から、大トロ、中トロ、さがり、赤身 (通常は3種で、さがりは入らないそう)




もうホント、マグロかとう思うほど!!お肉とは思えない!!

口のなかでとろけて、もう幸せ~~~(≧∀≦)!!

夫は中トロを気に入っていましたが、私は断然 赤身!!








この増田牛の握りが食べたくて、記念日の食事を箕輪亭さんにしました。

なぜなら、増田牛の握りは7000円以上のコースじゃないと食べられないのです。

一人7000円のコースなんて、記念日でもないとね(笑)

今回は特別♪




7000円のコースなんて、なかなか食べられないけど・・・

増田牛の握りをまた絶対に食べたいな~~~(*^_^*)





注意【和牛の握りを食べてみたい方へ】

和牛の握りは、お一人7000円以上のコースの予約が必要です。

仕入れの関係もあるので、必ず予約時に「増田牛の握りが食べたい」と伝えてください











この看板が目印です



箕輪亭(きりんてい)

高崎市浜川町195 TEL:027-344-4101

※営業時間、店休日など、お店にご確認ください

以前の記事→ http://mari.gunmablog.net/e361158.html








ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします♪


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村



  


2016年09月26日

夜のgurumi

お勉強の仲間たちとの飲み会は、新しい高崎のgurumiで。

ピースカフェの2階ですよ。





一枚目のぶどうと栗の小皿は【お通し】ですよ~オシャレ♪

最後の写真は、赤城牛のカルパッチョ☆

どれも美味しかった~icon06





ランキングに参加しています。
美味しそう!と思った方は、応援クリックお願いします♪


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村




  

2016年07月13日

明るいうちから飲み♪

といっても、昨日の話しです。


お店は高崎駅前にオープンしたイタリアンバー ラ ファミーユさん。





GW前まで街中で営業されていた「メッツァニーノ」さんが

名前を変えて移転オープンされたようです。





今だけのサービスか分かりませんが、アペリティフタイムといって

16時から18時までに入店してアルコールを1杯注文すると

好きなアペリティフ(前菜)3品がサービスでついてきます♪








スプマンテにも惹かれたけど、この日の仕事は予想外のことが起きて

朝から汗だくだったので、とにかくまずは喉を潤したい!と

生ビールを注文!





私が選んだ3品は・・・

ミラノサラミ、水牛モッツァレラのオーブン焼き、スペッツソ


これがサービスでついてきます♪




ひとり飲みではありません。

グンブロのtammyちゃんが私の仕事帰りに合わせて

伊勢崎から高崎まで来てくれました。

私が残業になってしまい、tammyちゃんをお待たせしてしまった(>_<)


tammyちゃんは先に一杯飲んでいたので、これは2杯目♪


で、あらためて カンパーイ♪



明るいうちから飲むのって、気分いいですねkirakira01



18時からは通常営業に。

2人ともカクテルを注文。


私の2杯目はシャンパンにブラッドオレンジジュースが入ったもの。

tammyちゃんはレモンチュッロを使ったカクテル。







パスタも美味しかったです。



気のあう女子との飲みは楽しいですね♪




私は普段あまり飲まないのと、最近の疲れからか

すぐに酔ってしまって、帰りの電車は熟睡!

あやうく乗り過ごすところでした・・・・

tammyちゃんは顔色ひとつ変わってなかったなぁ。

もっと飲んで、お酒に強くなりたいと思いました(笑)





高崎駅近くで一人で飲んでも大丈夫そうなお店や

女子会にオススメのお店があったら教えてください\(^o^)/





ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします♪


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村


  

2016年01月16日

女子会にもオススメ!夜のクラレット

高崎の大好きなお店です。

もう何か月も前に訪れたのですが、

美味しかったのでボツ記事にするのはもったいないので

ご紹介します。




グンブロのユカリンさんと行った高崎のclaretのディナー。

ランチには何度か訪れたことがありますが、

夜の来店はこの日が初めてでした。






イタリアンのコースにしました。


前菜






パスタ (パンもついています)


ズワイガニのトマトクリームソース
カプチーノ仕立てのスパゲッティーニ




メインのお肉

イベリコ豚だか山形庄内豚だか忘れてしまいましたが、

豚肉のグリルのマスタードソース


美味しかったですよ~!!食べ応えもありました。

そんなに脂っこくなく、あっさりした脂。



メインは選べるのですが、ユカリンさんはお魚にしていました。





デザートは盛り合わせ。


どれも美味しいのですが、特に

ピスタチオのムースだかジェラートが美味しかった♪

私とユカリンさんはピスタチオという言葉に弱いの(笑)





時間が経ち過ぎて忘れてしまいましたが、

これで2700円だったかな?

この内容ならコスパはかなりいいのではないでしょうか。

すごく美味しかったし、満足です(*^_^*)




クラレットのランチの記事 → http://mari.gunmablog.net/e341312.html






claret クラレット

高崎市旭町33 NODE-33-101 TEL:027-386-9775

http://www.dan-b.com/claret/top.html





ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします♪


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村