2009年07月03日
スペアリブ♪
ちょっと前のことですが、ダンナさんが「がっつり系が食べたい」と言うので、
前を通るたびに気なっていたスペアリブのお店に行ってきました。

一軒家のレストランです。
もう20年以上、営業されてるとか。

テラスは日陰になっていて、気持ちよさそうです♪

お店の向こうには、畑が広がっていて、遠くには上毛の山々が。

なんか外国のおうちみたいで素敵です

店内もあたたかみがあって、落ち着ける雰囲気です。

こちらの窓からは赤城山のふもとがみえます。
そしてお待ちかねのスペアリブ♪

ダンナさんは、子羊のスペアリブにソーセージ付きで

私は若鶏のスペアリブ
こちらのランチは、3種類(若鶏・豚・子羊)のスペアリブの中から
好きなものをえらび、ミニサラダと飲み物、パンかライスがついて
1000円です
(ソーセージ付きは1500円)
土日もランチやってました♪
私たちが想像していた、がっつり系のスペアリブ料理とは違いますが
和風の味付けのさっぱりしたスペアリブで、美味しかったです

いつか外でお食事してみたいです。(この日は風が強すぎて・・・
)
このお店は前橋から出てるバスでも行けるので、
車を運転しない方でも来られます♪(私くらいか・・・)
前を通るたびに気なっていたスペアリブのお店に行ってきました。
一軒家のレストランです。
もう20年以上、営業されてるとか。
テラスは日陰になっていて、気持ちよさそうです♪
お店の向こうには、畑が広がっていて、遠くには上毛の山々が。
なんか外国のおうちみたいで素敵です

店内もあたたかみがあって、落ち着ける雰囲気です。
こちらの窓からは赤城山のふもとがみえます。
そしてお待ちかねのスペアリブ♪
ダンナさんは、子羊のスペアリブにソーセージ付きで
私は若鶏のスペアリブ
こちらのランチは、3種類(若鶏・豚・子羊)のスペアリブの中から
好きなものをえらび、ミニサラダと飲み物、パンかライスがついて
1000円です

土日もランチやってました♪
私たちが想像していた、がっつり系のスペアリブ料理とは違いますが
和風の味付けのさっぱりしたスペアリブで、美味しかったです

いつか外でお食事してみたいです。(この日は風が強すぎて・・・

このお店は前橋から出てるバスでも行けるので、
車を運転しない方でも来られます♪(私くらいか・・・)
スペアリブの店 G´(ジーダッシュ)
前橋市上細井町944-4 TEL:027-231-2283
営業 11:30~15:00 17:00~22:00 定休:月曜
いつかご一緒にバスでランチ行きましょっ(*´▽`)
それにしても、とっても雰囲気の良いお店☆
そして、美味しそう!!スペアリブゥ~~。
お肉も柔らかそうですねぇ♪もちろん、ソーセージ付きでぇ~(b^∀^)
うちの旦那様大好きな
スペアリブぅ~
是非、行きたいですぅ~
詳しく場所を教えてくださ~い☆
(^^)v
前に行きましたが、素敵ですよね~(^^)
毎日通るとなかなか寄りませんが…(^^ゞ
すごく感じのイイお店ですね。
南仏の夫婦がやってるレストランのような雰囲気ですね。
テーブルワインで気軽にランチしたいです☆
え~!?ゆきん子さん、車の運転しないんですか~!?
私以外にもそうゆう方がいたなんて・・・お仲間♪お仲間♪
じゃあ、今度バスでランチ行きましょうねっ(はぁと)
実はすごく気になるお店があるんですけど、2名からじゃないと予約できなくて・・・バスで行ける場所なので、今度ご一緒してもらえないかしら(笑)
ドラミさんのご主人もスペアリブがお好きなんですね~(^^)
私たちがイメージするスペアリブと違うかもしれませんが、お店の雰囲気や景色も素敵なので、ぜひ行ってみてくださいね♪
お店の詳細、追記でのせておきます☆
え~!?とこぶしさんのお家の近くなんですか??
あの辺り、いいですよね~(^^)
結構ステキなお店もいっぱいあるし☆
冬の天気の良い日なんて、山も良く見えるし、めちゃめちゃ景色が綺麗そう♪
そう、そうなんです!
昔、雑誌で見たような、南仏の田舎の農家レストランのような雰囲気です☆
お店の裏の畑は、玉ネギ畑ですが・・・。
冬にもう一度来たいお店です。
畑はなにもないかもしれませんが、窓から見える上毛の山々や赤城山がすごく綺麗だと思います(^^)
目覚めて一時間、この『スペアリブ』を見たらおなかが きゅるるるるぅ~
ステキナお店☆『スペアリブ』のお店なんて、きっとこだわりがあるんでしょうね。いろんなお肉のスペアリブ、食べ比べてみたいものです!!
いちごみるくちゃんは早起きなのね~(^^)
そう、スペアリブ専門のお店ってすごいよね。
ランチは3種類のお肉だけど、夜はまぐろとか、他にも色々あるようでした☆
素敵なお店なので、いつか機会あったら行ってみてね♪