2012年02月18日

新前橋にオープン☆

写真をまず最初に見た方は、

鎌倉のイワタコーヒーのホットケーキと思うかもしれませんね。

(過去のイワタコーヒーの記事→ http://mari.gunmablog.net/e170751.html




でも今回食べたのは、最近、新前橋にオープンした

星乃珈琲さんの窯焼きスフレパンケーキ。



雑誌で見て、新宿か渋谷のお店に行ってみたいと思ってたところ

我が家から結構近くにお店ができたのでラッキー♪




しかし、どう見ても、イワタコーヒーの真似っこに見える。。。

まぁ、味も食感もまるで違いますけどネ。







シロップは、メープル・はちみつ・黒蜜の中から選べます。

私たちは、メープルシロップを選択。

見た目はパンケーキとかホットケーキですが

食感を考えると「スフレ」かな。

ふわふわしゅわしゅわで、よくある焼き立てのスフレチーズケーキの、

チーズ抜きの感じ。

冷めたら、しぼんでしまうのかも??







ダンナさんと一枚ずつシェアするために、ダブルで注文。


なぜなら・・・

シングルで530円するのに、ダブルで680円なんだもん。

一人ずつシングルで注文するより、シェアしたほうがだいぶお得。

ただし、取り分け用のお皿とかはもってきてくれませんでした。

(お願いすれば、持ってきてくれるかもしれませんが・・・)







イワタコーヒーのホットケーキを想像して、シェアしましたが、

名前に「スフレ」とあるとおり、ふわふわなので

お腹がすいていれば、一人で2枚を食べれるかも!?

(注:大食いの夫婦の感想なので、みなさんに当てはまるかは疑問)








コーヒーカップが私の苦手なタイプでしたが、

コーヒーはわたし好みの味で気に入りました♪

コーヒー好きのダンナさんも「美味しい」と言っていました。





私が注文したコーヒーは400円(一番お安いやつ)。

もしも一人で来て、パンケーキのシングルを食べたら970円。

セット割引とかがないので、群馬でこの価格は高く感じるかなぁ。

チェーン店だから、仕方ないですけど。

でも、モーニングは400円と、ちょっとだけお得感があるので

興味あり。




こちらのお店の場所。

ちょっと前までは、俵ハンバーグのお店でした。

ちなみに私は群馬に来たばかりのころは、

モーツァルトというカフェでした。



立地が悪いのか、長続きしないイメージicon10

星乃珈琲さんには頑張って欲しいです☆











星乃珈琲

前橋市元総社町190-1   027-280-4341

(国道17号線沿い、NHKの並び)







同じカテゴリー(前橋カフェ・喫茶)の記事画像
葉菜粉
和カフェ かのこ
夜のぶちの店
前橋の街ナカが熱い! その4
前橋の街ナカが熱い! その3
前橋の街ナカが熱い!
同じカテゴリー(前橋カフェ・喫茶)の記事
 葉菜粉 (2015-09-15 09:00)
 和カフェ かのこ (2015-05-26 08:00)
 夜のぶちの店 (2015-02-23 08:00)
 前橋の街ナカが熱い! その4 (2014-04-04 22:11)
 前橋の街ナカが熱い! その3 (2014-03-29 10:00)
 前橋の街ナカが熱い! (2014-03-07 20:34)

Posted by まり  at 22:30 │Comments(16)前橋カフェ・喫茶

この記事へのコメント
今日、ちょうどその前の道を通ってダーリンと話題にしていたお店です(^^)
窯焼きスフレパンケーキ、今度食べてみたいと思います☆

名古屋のコメダ珈琲店が群馬に初出店したらしいですよ。
今度、そこにも行ってみたいなぁ。。。♪
Posted by モモちゃんモモちゃん at 2012年02月18日 22:42
こういう厚みのあるホットケーキが流行っているのかな。。。(^◇^)

偶然にも 今日 家でホットケーキを焼いて食べた所でして どうやったらこんな風にフンワリ焼けるのか 知りたいわぁ~

ダブルを頼んでシェアした方がお得ですね!!(笑)
モーニングも400円って気になるわぁ~♪

お客さんの回転を良くするために わざと長居出来ないBGMにしてるとか 思っちゃう 
くんくん♪はひねくれてます(笑)
Posted by くんくん♪ at 2012年02月18日 22:47
群馬県民の私より群馬のお店に詳しくて
ちょくちょくお邪魔しています♪

今回はどこのお店かしらと思ったら
会社の近所のお店Σ(・ω・ノ)ノ

『モーツァルト』からハンバーグ屋になり
会社の人からまたお店が変わったと聞いていましたが
気にもとめていませんでした(x_x;)

まさかまりさんのブログから
お店の内容を知るとは・・・

隣の五右衛門は残ってますが
何故かお店の入れ替わりが激しい
土地ですよね。

ちょっと覗いてみようかしら・・・
Posted by ☆え亥輪☆ at 2012年02月18日 22:55
スフレパンケーキ 食べてみたいですね~♪
美味しそう~^^
下の方のおススメのトッピングも
気になりま~す☆
(^^)v
Posted by ドラミちゃんドラミちゃん at 2012年02月18日 23:27
最初の画像を見て行きたーいと思いました♪
場所はわかりましたので近々挑戦したいと思います♪
また教えて下さいね!
Posted by グリーン at 2012年02月19日 01:00
さっそく。。。
今日、名古屋のコメダ珈琲店へ行きました(^^)
場所は伊勢崎でした♪
アップしますねぇ~☆
Posted by モモちゃんモモちゃん at 2012年02月19日 21:00
大きなコーヒーチェーン店が続々とオープンしてますね。
このパンケーキ、2枚ペロリと平らげた友達がいますよ。^^
私も一度は食べてみたいなぁ。
伊勢崎のコメダさんの向かいにあるcafe kumaさんもおすすめですよ!
Posted by okko at 2012年02月19日 22:04
モモちゃんさんへ☆

こちらのお店、17号沿いにあるし看板も大きいので目立ちますよね(^^)
そして、伊勢崎方面に行くたびも建設中のコメダ珈琲が気になっていました。
星乃珈琲とコメダ珈琲、似てる部分が多いんじゃないかな。
モーニングで、コーヒーを注文するとパンとか卵がつくところとか。
コメダ珈琲も行ってみたいです☆
Posted by まり at 2012年02月20日 10:37
くんくん♪さんへ☆

くん♪ちゃんも、家でホットケーキを作ったんだね~(*^_^*)
私もたま~に作るけど、ふんわり厚く焼くのは難しい(ってか私にはできない)よね。
私、忘れられない激ウマのホットケーキがあるの・・・もうお店がないから無理だけど、もう一度食べたい。。。

私もね、回転を良くするために、わざと耳障りなBGMをかけてるのかと思ったよ(笑)
でもお客様は全然いなくってね・・・(^^;
Posted by まり at 2012年02月20日 11:00
こんにちは!
初・コメントさせていただきます。

星乃珈琲行かれたんですね~。
私もあの看板を見て気になっていました。

パンケーキ美味しそう!
あのビジュアルでスフレってどんな味なんだろう…?
ますます気になります~。
Posted by jass at 2012年02月20日 12:12
☆え亥輪☆さんへ☆

星乃珈琲さんは☆え亥輪☆さんの会社の近くなんですね!
そういえばずっと前に豆豆の記事を書いたときにも、「会社の近く」っていうコメントをいただきましたよね(^^)v
職場の近くにお店がいろいろあって羨ましいです♪

そうそう、お隣の五右衛門は残ってますけど、そのまた隣のお店も、今は焼肉屋、その前はラーメン屋、その前もたしか違うお店だったし・・・入れ替わりが激しい土地ですよね(^^;

星乃珈琲さん、コーヒーやデザート以外にも、お食事メニューもいろいろありましたよ(*^_^*)
Posted by まりまり at 2012年02月20日 23:47
ドラミさんへ☆

スフレパンケーキ、この見た目に惹かれますよね~(*^_^*)
自分で作ろうと思ったら、この厚みはなかなか出せませんよね(^^;
ぜひ、いつか食べてみてください~☆
オススメのトッピングには、アイスクリームやあんこなどがありました。

私は次回はモーニングを食べてみたいな。
雑誌もあったりして、けっこう長居ができると思います。
音楽が気にならなければ・・・(笑)
Posted by まりまり at 2012年02月20日 23:56
グリーンさんへ☆

ふふふ。最初の画像で心奪われましたね(^m^)
やはり、あのパンケーキの厚みには惹かれますよね~☆
私も雑誌で見てあの厚みに惹かれて、食べてみたかったのです(笑)

ぜひ一度行ってみてください☆
ただ、パンケーキは私はキャボットコーブのほうが好みです♪
まあ、星乃珈琲さんの場合はスフレって感じですけどね(^^)
Posted by まりまり at 2012年02月21日 00:12
モモちゃんさんへ☆

またまたコメントありがとうございます(*^_^*)

早速、コメダ珈琲店さんに行ってきたんですね!!
オープンしたてで混んでいたのではないでしょうか??
今日テレビで見ましたが、すごく賑わっていましたね☆
モーニングを一度食べてみたいです~(*^_^*)
Posted by まりまり at 2012年02月21日 00:16
okkoさんへ☆

パンケーキ2枚・・・私もお腹が空いていれば、ぺろりと平らげられると思います(^m^)
なにしろ、ふわふわしゅわしゅわで、口に入れるとすぐに溶けてしまうから、噛まずに食べられるんですよ(笑)

今日TBSの夕方の番組で、チェーン店(コメダ珈琲)VS地元のコーヒー店(貴族の森)の群馬での戦いの模様が特集されていました。
しかし・・・チェーン店が群馬で定着するかは、私は疑問・・・。
伊勢崎のcafe kumaさん、実は行ったことあるんです♪
携帯(カメラ)を忘れてブログの記事にはしていませんが、コーヒーも美味しかったし、ホットケーキも美味しかったです~(*^_^*)
Posted by まりまり at 2012年02月21日 00:22
jassさんへ☆

jassさん、コメントありがとうございます~♪
とっても嬉しいです(*^_^*)

星乃珈琲、jassさんも気になっていたんですね!!
あの看板、目立ちますからね(笑)
東京の会社らしいですけど、名古屋のコーヒー店をかなり意識(というか真似?)してると思われます。

パンケーキ(スフレ?)の味。私はうまく説明できないので、ぜひ機会があれば、一度食べてみてください(^_-)-☆
jassさんの感想をお聞きしたいです♪
Posted by まりまり at 2012年02月21日 00:49
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
新前橋にオープン☆
    コメント(16)