2010年11月04日
素敵なティータイム
ちょっと前のことですが、お気に入りの素敵なお店に行ってきました。
こちらに来るのは3カ月以上ぶりでしたが、
お店の方が、私を覚えてくださっていて、それが嬉しかった
お店に入るなり、目に入ってくるのが、店内のあちこちに飾られた
美しいバラたち。

このバラ、“ジャンヌダルク”という品種だそうです。

パッと咲いて、パッと散るのだとか・・・。
こちらのバラも、とっても綺麗でした。

色が私の好み~♪

ピンクのような薄紫のような色
そして、香りもすっごく良かったです
今回のお目当ては美味しい紅茶。

もちろん、紅茶だけではありません。

このお店自慢の、美味しいスコーンもね
このとき一緒だったお友達は大学時代の友人。
9月に会う約束をしていたのに、私の家の事情で会えなくなり、
ようやくこの日に会えたのでした。
彼女とは、不思議と「会いたい」と思うタイミングが同じ
私が「Oちゃんにそろそろ会いたいな」と思うと、
Oちゃんから「ねー、そろそろ会いたいんだけど」ってメールがくる。
そして、車の運転が苦手な私のために、
群馬まで車を飛ばして来てくれる ありがたい友人♪
私も もっと運転が上手くなったら、彼女の住む街に
自分の運転で会いに行きたいな
それにしても、自分の車を買ってもらってから半年以上。
ほぼ毎日のように運転していますが、
いまだ運転に慣れないというか、行ったことのない場所に
一人で運転していくことができません。
運転をするのは楽しくなってきましたが、
いつになったら、運転に慣れるのでしょうね。。。
自由に行きたいところに行けるようになりたいです
こちらに来るのは3カ月以上ぶりでしたが、
お店の方が、私を覚えてくださっていて、それが嬉しかった

お店に入るなり、目に入ってくるのが、店内のあちこちに飾られた
美しいバラたち。
このバラ、“ジャンヌダルク”という品種だそうです。
パッと咲いて、パッと散るのだとか・・・。
こちらのバラも、とっても綺麗でした。
色が私の好み~♪
ピンクのような薄紫のような色
そして、香りもすっごく良かったです

今回のお目当ては美味しい紅茶。
もちろん、紅茶だけではありません。
このお店自慢の、美味しいスコーンもね

このとき一緒だったお友達は大学時代の友人。
9月に会う約束をしていたのに、私の家の事情で会えなくなり、
ようやくこの日に会えたのでした。
彼女とは、不思議と「会いたい」と思うタイミングが同じ

私が「Oちゃんにそろそろ会いたいな」と思うと、
Oちゃんから「ねー、そろそろ会いたいんだけど」ってメールがくる。
そして、車の運転が苦手な私のために、
群馬まで車を飛ばして来てくれる ありがたい友人♪
私も もっと運転が上手くなったら、彼女の住む街に
自分の運転で会いに行きたいな

それにしても、自分の車を買ってもらってから半年以上。
ほぼ毎日のように運転していますが、
いまだ運転に慣れないというか、行ったことのない場所に
一人で運転していくことができません。
運転をするのは楽しくなってきましたが、
いつになったら、運転に慣れるのでしょうね。。。
自由に行きたいところに行けるようになりたいです

お花や食器も綺麗です(^^)
ゆったりとした気分になりますよね~
いつか運転していけますよ!
ナビもあることだし
大丈夫(^^)v
おじゃまします!
素敵なお店ですね~
行ってみたいです。
どこだろう~?!知りたいなぁ・・・
薔薇もコペンハーゲンの食器も素敵です。
こういう時間が大切ですよね。
大丈夫ですよ、だんだん運転は慣れてきて行けるようになりますよ!
前に紹介されてから、ず~と行きたいな~って思っていたお店です(たぶん)
いつになったら行けることやら・・・
車をぶつけてしまって、今は代車です・運転には自信があったのに群馬に来てから2回目(落ち込みますね~)
今は運転したくない病です。
楽しくなってきたなら、ばっちり!!気がついたらどこへでも行ってますよ~
こちらのお店、ほんと素敵なんですよ~(*^_^*)
たぶん、ぼらぼらさんにも気に入っていただけるんじゃないかと思います♪
お花や食器も、テンションが上がる要素のひとつですよね~☆
ありがとうございます。
せっかくナビあるのに、ナビを見る余裕がなくって(笑)
でも、いつか遠くまで運転できるように頑張ります!
はじめまして。コメントありがとうございます(*^_^*)
こちらのお店の情報、書いてませんでしたね(汗)
前橋・富士見の大きな鳥居のすぐ近くにある「カフェ ルーエ」さんというお店です(^^)
住所は前橋市富士見町小暮227-1
TELは027-288-2824 です。
私のブログの、今年の6月27日の記事にも紹介しています。
機会があったら、ぜひ行ってみてくださいね♪ゆっくりと落ち着いた時間を過ごせますよ(^^)
ありがとうございます♪
運転、慣れてきますかね(^^;
もともと運動神経も反射神経もないのですが・・・頑張ります☆
こちらは、6月に私がアフタヌーンティーに行ったお店として紹介した富士見のカフェ ルーエさんです☆
ちゃあみいさんが行ってみたいお店でしたか(^^)?
お店は逃げないので、いつか是非行ってみてくださいね~(*^_^*)
ちゃあみいさんも車をぶつけてしまったんですね(>_<)
実は私も8月にぶつけちゃいました(涙)
運転に自信があるちゃあみいさんでもぶつけてしまうのなら、
運転の苦手な私なんてぶつけて当然ですね(笑)
私もぶつけてしばらくは、運転したくない病でした。
でも運転は確実に楽しくなってきてます♪
だったら大丈夫ですかね~(^^)??
早く、どこへでも行けるようになりたいです☆
が小さな?夢です(笑)
運転は慣れるのを待つしかないですよね。
もういろいろな道や場所を覚えられたと思いますが、
それでも自分で運転となるとまた別でしょう。
私は結婚後、桐生に越したばかりの頃に一方通行を
逆走して、切符を切られたことがありました(T_T)
くれぐれもお気をつけて~!!!
tammyさんには是非いつかこちらのお店に、アフタヌーンティーに行っていただきたいです☆
(というか、私がご一緒したいくらい・笑)
運転は、時間が経てば慣れるんですかね~(^^;
そうなんですよ・・・夫の運転で行ったことのある場所でも、自分の運転で行くのはまた別で(>_<)
横に誰か乗ってくれてると心強いのですが、一人だと知らない場所に行くのは不安で・・・。
一方通行を逆走・・・私もやっちゃいそう(*_*;
なにせ、標識を見るのが苦手なもので(笑)
他人に迷惑をかけないよう、気をつけますね☆
実現したら緊張しちゃうけど(笑)、うれしい&楽しみ♪
実はまりさんにご紹介したい紅茶屋さんが
桐生にあるんです…って、私もまだ行ったこと
ないのですが、場所は確認済み(笑)
もしかして、まりさんは既に行ってたり
して?…などと思いつつ、今月中に
「ひとり足利&桐生ツアー」?予定してます♪
私なんてペーパードライバーから脱却して数年経ちますが、未だに初めての場所に一人で行くことは出来ませ~ん! 運転中にちょっとしたヒヤリハットを経験することも度々、梅の木で車を擦った話はしましたっけね??
…こんな状況です(苦笑)
お互い気長に、群馬社会の荒波に揉まれて逞しいドライバーになれるよう頑張りましょうね♪
うふふ~♪私なんかで良ければ、ご一緒させてください(*^_^*)
カフェルーエさんは何度行ってもOKです♪
そして、紅茶について色々教えてくださぁい☆
でも初対面でアフタヌーンティーはちょっと緊張するかしら(笑)?
あ、eggtartonさんも誘ってみますか~♪
桐生に紅茶屋さんがあるなんて初耳です☆
桐生では珈琲屋さんばかり行ってました(笑)
今度、教えてください~(^_-)-☆
「ひとり足利&桐生ツアー」も素敵ですね!
私も運転が得意なら、どんどん開拓してくのですが・・・(>_<)
足利はまだ行ったことありません。
ひとりツアーのレポも楽しみにしています♪♪
おぉ!ここにお仲間がっ(笑)!!
ジョゼママさんもペーパードライバーから脱却しても、未だに初めての場所に一人で行くことが出来ないんですね~ちょっとホッとしたりして(*´∇`)
でもホント、ペーパードライバーだったのが、今じゃほぼ毎日運転してるっていうのは成長しましたよね~(笑)!!
運転中にちょっとしたヒヤリハット・・・私も時々ありますよ(>_<)
特に車線変更や左折、右折のとき・・・。
梅の木で車を擦った話は・・・聞きました(笑)私はバックしていて・・・電柱にぶつけちゃって、修理しましたよ(苦笑)
なかなか運転は得意にはなりませんが、都内や横浜で運転をすることを考えれば、路駐の車もバスも少ないし、運転はしやすいですよね~きっと(^^)
気長に頑張りましょ~う☆