2011年11月29日

カドヤカフェ

先日の藤岡散策の続きのお話です。

ふじおかhandmade festaを満喫した後、

お昼ごはんを食べに行くことに。


この日、handmade festaに行くことで頭いっぱいだった私は、

イベントの後にどこに行くかは何も考えていませんでした。

でも つぶさんは色々と考えてくれていたみたいで、

藤岡にあるカドヤカフェに連れて行ってくれましたicon06

カドヤカフェは私がずっと行ってみたかったお店。





築約40年の古い建物をリニューアルしたお店です。





お店に入ると古いミシンが置いてあったり

入った瞬間に「ツボだわ!!」と、ワクワク~icon12


1階にも食べられる席はありますが、

2階のほうが落ち着きそうなので、靴を脱いで急な階段をのぼって

2階へ。


まず目に入ってくるのは、この時期だけの こたつ席~face02

こんなところに座ったら、お尻に根っこが生えてきそう(笑)

次回は、こたつ席でまったりしてみたいなぁface02





こちらのソファ席もゆっくり出来そう♪





でも、私たちが座ったのは、窓際の明るいテーブル席。

4人席に、ゆったりと二人で♪




メニューも手書きでかわいいです♪




私は週替わりメニュー(980円)の2色コロッケを注文。


お肉のコロッケとコーンコロッケ。

衣がサクサク、美味しかったですface02




つぶさんは辛口野菜カレー(980円)を。

味見させていただきましたが、

最初はまろやかな味で、後から辛さがやってきます☆

古代米のほかに、パンもついてるのもポイント高いですね!




ランチには飲み物つきで、カプチーノを選びました。




カドヤカフェさん、ほんと気に入っちゃったicon06

2階のスペースは特に、お店の方が見えないので

お友達の家にでも居るような、本当にくつろげる場所。

(お店には悪いけど)何時間でも居れちゃう。

家の近くにこういうお店があったら、足繁く通っちゃうな。




こちらのお店で使われている器類は、こだわりの作家もの。


ちなみに、このスプーンも作家ものです。

これらの器やカトラリーは、姉妹店(いや本家本元?)の

「あかまんま(慶瑞 あかまんま)」で販売しています。



お店の一階には、ちょっとした雑貨を販売してるコーナーも


ここで、「どれでも500円」コーナーに

キレイなガラスの鳥さんがいたので、うちの子に。

(いつか「鳥小物」で紹介します☆)




そして、一目惚れした大きな黒いお皿。

ディスプレイに使われていた(?)のですが、

「売っているんですか?」と聞いてみたところ

最後の一枚だからと半額にしてくださることに。 ラッキーicon14




その後、お隣の「あかまんま」さんに行ってみると

「こんな器屋さんが藤岡にあったなんて・・・」と嬉しいビックリ。

器に限らず、布モノや手作りのものなど

店主さまこだわりの品を揃えていらっしゃいます。




私が何年か前から「いつか欲しい」と憧れているお財布の

デザイナーさんの個展も、なんとこちらのお店で

2年に一度開かれるらしいと聞き、またまた感激のビックリ☆




店主さまに色々なお話をうかがって、楽しい&興奮のひとときでした。

(つぶさん、付き合わせてしまってごめんなさ~いicon10


あかまんまさんでも一目惚れの急須を衝動買いしちゃったface10




充実の藤岡Dayでしたface02



http://www.akamanma.com/kadoya-cafe-top.html



で、こちらがうちに連れて帰ってきたお皿。


これ、直径が一尺(約30センチ)もあるんです。



裏返しても使えそうかも。

こういう大きいお皿を探していたのですごく嬉しいicon06



衝動買いした急須も、いつか紹介したいと思います。





同じカテゴリー(藤岡のお店)の記事画像
ドラミちゃんと藤岡ツアー
絶品☆濃厚すぎるソフトクリーム
身体にやさしい食事処 ~後篇
身体にやさしい食事処 ~前篇
同じカテゴリー(藤岡のお店)の記事
 ドラミちゃんと藤岡ツアー (2017-07-19 10:00)
 絶品☆濃厚すぎるソフトクリーム (2013-04-29 09:00)
 身体にやさしい食事処 ~後篇 (2012-12-06 12:00)
 身体にやさしい食事処 ~前篇 (2012-12-05 12:00)

Posted by まり  at 22:30 │Comments(8)藤岡のお店

この記事へのコメント
とっても素敵なお店~~
おこたは 長居をしてもいいと言ってるような
もんでしょ!(笑)
お昼寝しちゃいそうです(*^。^*)

大きいお皿は 何を乗せますかぁ~♪
お花とか水に浮かべても かわいいかも~
Posted by くんくん♪ at 2011年11月29日 22:55
私はコタツに座って根っこがはえた一人です。^^;
旦那はゴロゴロ~娘もゴロゴロ~。
角屋さん近くのギャラリーで手づくりマーケットやってるので、またぜひ♪
歩いて行ける距離ですよ。^^
次回は来年です。
Posted by okko at 2011年11月30日 08:25
マリチャンいいな〜(^O^)

実は、私も気になってたのよ(≧▽≦)

居心地いいのが、ビシバシ伝わって来ちゃう♪

絶対、行きたいわ〜(´∀`)
Posted by ぶち at 2011年11月30日 08:45
コタツ席でランチ食べたいです~!
うたた寝でもしちゃいそうな感じですね(^-^;

藤岡ってあんまり行ったことないです…
素敵なカフェがあるなんて知らなかった…
行ってみたいお店に入りました♪
Posted by トラコトラコ at 2011年11月30日 13:43
くんくん♪さんへ☆

こちらのお店、絶対にくん♪ちゃんも気に入ると思う~(^^)v
私とつぶさんも結構長く居たけど、お隣のこたつ席の方々は、さらに長居していたみたい(笑)
お店の方の姿が見えないから、お昼寝しちゃいそうよね(^m^)

大きいお皿、水を張ってお花を浮かべたら綺麗そうね(*^_^*)
そのアイディアもらい~☆
Posted by まりまり at 2011年11月30日 23:53
okkoさんへ☆

okkoさんのブログを見て、カドヤカフェに行きたいと思ってたんです♪
念願かなって嬉しいです♪♪

コタツ席、根っこはえますよね、絶対(笑)
私はここに座ったら、横に寝っ転がってしまいそうな自分がコワイわ~(^^;

角屋さんの近くで手づくりマーケットがあるんですね!
今度行ってみたいです~(*^_^*)
Posted by まりまり at 2011年12月01日 00:07
ぶちさんへ☆

そうですよね!
ぶちさんはアノ本を見て、このお店が気になったんですよね?

ここ、絶対に行ってみてくださ~い!オススメ(≧∇≦)!
というか私もまた行きたいので、お伴いたします~(^_-)-☆

居心地は本当にいいですよ♪ 今度は絶対におこた席に座る~!!
Posted by まりまり at 2011年12月01日 00:13
トラコさんへ☆

いや~コタツ席でランチ食べたら、絶対に食後にうたた寝しちゃうでしょ(笑)

カドヤカフェさんみたいなお店は、前橋にはないよね。
ほんと、オススメです☆

私も藤岡は未開拓のゾーン☆これから開拓していきたいな♪
Posted by まりまり at 2011年12月01日 00:22
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
カドヤカフェ
    コメント(8)