2010年07月02日
ボツシリーズ ~GW編
携帯電話を修理中で、新しいネタで記事を作成できないので、
久しぶりに「ボツシリーズ」を・・・。
本当は、記事にするつもりで写真を撮っていたのですが、
接客や味がイマイチで、記事にしてないものがあったんです。
これ、ゴールデンウィーク中に行ったホテルの朝食の写真です。
写真もボケてますが

何年か前に行って「なんて美味しいの
」と感激した、
とあるホテルの朝食ビュッフェ。
すっごく楽しみにしていたのに、ホテルマンの接客がイマイチ、
そして久しぶりに食べたら、朝食もイマイチでした
たぶん、よほどのことがないと、もう行かないかも。
だって、それなりの金額がするので・・・。
あえて、ホテルの名前は出しませんが。
次のボツ記事。
同じくゴールデンウィークに行った 都内の某店。
ここのクロワッサンを求めて、全国の人が買いに来るとか。
朝1回しか販売しないので、みなさん開店前の早くから並んでます。
そして、整理券なども配られないので、自分の順番がくるまで、
ずーーーっと、ただひたすら並んで待っています。
私は並んでまで買うのが好きではないので、
クロワッサンは買わなかったのですが、友達に誘われ、
アイスを買って食べてみました。
アイスは並ばずに買えたのです。
あ、お店の名前、バレちゃいますね
これ、「バターのアイス」なんです
ネーミングに惹かれましたが、きっとカロリー高いでしょうね
左の茶色が友達の食べた、キャラメルのバターアイス。
右の白いのが私の食べた、普通の?バターアイス。
キャラメルのほうが、バターの香りがしっかりしていたせいか、
味もしっかりバターの味がした気がします。
キャラメルのほうが美味しかったかな~。
わたし的には普通の方はイマイチだったのですが、
色々な方のブログを拝見すると、みなさん 絶賛されてます・・・。
あ、別に美味しくないわけではないんですよ
普通に美味しいアイスです
普通に・・・。
ただ・・・このアイス、一個525円もするんですよ・・・
そしたら、どうしたって感動するほどの美味しさを期待しますよね?
だから、美味しいんですけど、値段のわりにイマイチってことです。
ちなみに、マドレーヌとフィナンシェもこのときお土産に買いました。
こちらも、色々な方のブログでは絶賛されていますが・・・・
私と友達は、「美味しくないね
」という意見。
きっと、私たちの味覚がおかしいのでしょう。
舌の肥えたセレブの方々が美味しいと言ってるのですから。
高級品は私たちの口に合わないのね
でも、私以上に喰いしんぼうの この友達は、後日
朝早くから並んでクロワッサンを買ったそうです。
クロワッサンは素晴らしく美味しいらしく、並ぶ価値があるそうです
(まあ、それでも私は並びませんけどね
)
久しぶりに「ボツシリーズ」を・・・。
本当は、記事にするつもりで写真を撮っていたのですが、
接客や味がイマイチで、記事にしてないものがあったんです。
これ、ゴールデンウィーク中に行ったホテルの朝食の写真です。



何年か前に行って「なんて美味しいの

とあるホテルの朝食ビュッフェ。
すっごく楽しみにしていたのに、ホテルマンの接客がイマイチ、
そして久しぶりに食べたら、朝食もイマイチでした

たぶん、よほどのことがないと、もう行かないかも。
だって、それなりの金額がするので・・・。
あえて、ホテルの名前は出しませんが。
次のボツ記事。
同じくゴールデンウィークに行った 都内の某店。
ここのクロワッサンを求めて、全国の人が買いに来るとか。
朝1回しか販売しないので、みなさん開店前の早くから並んでます。
そして、整理券なども配られないので、自分の順番がくるまで、
ずーーーっと、ただひたすら並んで待っています。
私は並んでまで買うのが好きではないので、
クロワッサンは買わなかったのですが、友達に誘われ、
アイスを買って食べてみました。
アイスは並ばずに買えたのです。


これ、「バターのアイス」なんです

ネーミングに惹かれましたが、きっとカロリー高いでしょうね

左の茶色が友達の食べた、キャラメルのバターアイス。
右の白いのが私の食べた、普通の?バターアイス。
キャラメルのほうが、バターの香りがしっかりしていたせいか、
味もしっかりバターの味がした気がします。
キャラメルのほうが美味しかったかな~。
わたし的には普通の方はイマイチだったのですが、
色々な方のブログを拝見すると、みなさん 絶賛されてます・・・。
あ、別に美味しくないわけではないんですよ

普通に美味しいアイスです

ただ・・・このアイス、一個525円もするんですよ・・・
そしたら、どうしたって感動するほどの美味しさを期待しますよね?
だから、美味しいんですけど、値段のわりにイマイチってことです。
ちなみに、マドレーヌとフィナンシェもこのときお土産に買いました。
こちらも、色々な方のブログでは絶賛されていますが・・・・
私と友達は、「美味しくないね

きっと、私たちの味覚がおかしいのでしょう。
舌の肥えたセレブの方々が美味しいと言ってるのですから。
高級品は私たちの口に合わないのね

でも、私以上に喰いしんぼうの この友達は、後日
朝早くから並んでクロワッサンを買ったそうです。
クロワッサンは素晴らしく美味しいらしく、並ぶ価値があるそうです

(まあ、それでも私は並びませんけどね

ちょっと高いですね…
あと接客態度はかなり大事ですよね
あまり悪いと次は行きたくなくなってしまいますね(´Д`)
早く携帯直るといいですね♪
アイスも普通に美味しいって言ってるし
辛口じゃないよぉ~
まりさんの優しさ滲み出ちゃってる(笑)
バターのアイス!カロリーも高そうですが 値段もびっくりですね~(゜o゜)
セレブの方々は一人が美味しいわ~といえば 連鎖反応みたいに 拡がっていくのかもしれないです。。。
それが たとえイマイチでも。
セレブじゃないから 分からないけど。
私もね みんなが美味しいって 言ってても あれ???って思うことは よくありますよ~笑
まりさんの 性格 はっきりしてて 好き♪
私も たくさんブログ用に ボツの写真がたくさんあるのよ。美味しくなくて 記事にかけない感じ。苦笑
¥525のアイスなんて食べたら、
アタクシお口がひん曲がってしまいますわ(爆)。
まりさんとお友達の味覚がおかしいわけじゃありませんよ!!
きっと、そのブランドでおいしいに違いないっていう先入観もあるし
絶賛している人たちは、そのものの「味」にではなく、
それを食べている自分に酔っているのです、きっと。
映画の予告やレビューと同じく、
あまり当てにならないってことですね(-"-)
人それぞれで、感じ方が違いますからね・・・。
私もそれで映画、失敗したこといっぱいあります(^_^;)
まりさんたら、やっさしぃ~(^^)
味覚なんて千差万別。
誰が素晴らしいと言おうとも、自分にあわなきゃ仕方ないですね。
そして費用対効果は重要です♪
ワタクシなんかは食いしん坊のくせに、ちょっと美味しいから上が区別つかないので
お都会のものは、自分でなかなか買えないかもぉ☆←ケチとも言う。
あとは載せるだけ載せて美味しさは伝えないとかね(^m^)
まりサンは偉いです(*^□^*)
でも、ちょっと食べたくなる気持ちもわかります~。^^
私はあまりおいしいまずいがない人で。
好き嫌いはありますけどね。。。
人の味覚や感覚って、おもしろいですよね。
みんながおいしいって言ってても、自分にとってはそうでもない、、、人それぞれですから。^^
バターは何回か購入したことありますが、ちょっとお高いですよね~
先日、パリの三ツ星レストランで使われているというパンを購入しました。美味しいですけど、やっぱりお高い・・・
庶民には、日常的に買えるパンではないです・・・
それより、群馬には美味しいパンがたくさんあるし~
525円もするんだから、きっと めちゃめちゃ美味しいんだろうと思って買ったんですけど・・・期待が大きすぎました(笑)
接客態度は、私の中ではかなり重要です☆
どんなに美味しくても、接客態度が悪ければ、行きたくなくなりますからね~(;一_一)
携帯、早く戻ってきてほしいです(>_<)
辛口じゃないかな??ちょっと、おさえちゃったかしら(笑)
優しさというより、小心者かも(^^;
花畑牧場のアイスも高いと思ったけど、このバターのアイスはそれよりもさらに高いよね(*_*;
これ、200円くらいなら、また買ってもいいけど・・・って感じ☆
私の性格が好きだなんて、ジュリエットさん、ありがとうございます(*^_^*)
実際は、もっとはっきりしてるかも(^m^)?
ブログは、不特定の方が見てる&グンブロの管理者から注意されたら怖い・・・ので、ちょっと遠慮気味に書いてますが(笑)
ジュリエットさんも ボツの写真(記事)がたくさんあるんですね!
実は今回、ネタ切れで こういう形で記事にしてみましたが、私もボツ写真 いっぱいあります(笑)
花畑牧場のアイスのときも議論?を呼びましたが、このアイスはそれより高いですからね~(;一_一)
かなでさんの言うとおり、そのブランドだからおいしいに違いないっていう先入観はあるかもしれませんね!
それと、その高級品を食べている自分に酔っているっていう場合も(^^;
ほんと、映画と同じで、味の好みも千差万別ですから、色々な意見があって当たり前かもしれませんけど☆でも525円は高いですよね・・・
ほんとは色々書きたいこともありますが、グンブロの管理者から注意されそうで、この程度にしておきました(笑)
ほんと!味覚は千差万別ってことがよくわかったわ~(^^;
それにしたって費用対効果は重要よね☆
「ちょっと美味しいから上が区別つかない」・・・私もそうかもしれないわ(爆)
私の場合、特に高級品の美味しさがよくわからない・・・(;一_一)
私は、結構ボツにすることがあります。
載せるだけ載せて美味しさは伝えないっていうのも、前はよくあったかも(笑)
基本的には、美味しくないと載せないけど、写真がきれいに撮れてると葛藤しちゃうよね(^^;
今回はネタ切れだから あえて記事にしたけどね~批判の記事は小心者だから書きにくいよ(+_+)
525円、びっくりですよね~(笑)
私も友達に誘われなければ、たぶん買わなかったと思います。
でも、“バターアイス”なんて物珍しくて、惹かれてしまいました(^^;
ほんと、味覚や感覚は人それぞれで面白いですね。
まあ、洋服の好みだって、人によって全然違うんですから、味覚だって違って当然ですけどね(*^_^*)
このお店、もとはバターのお店ですから、バターを買うのが一番間違ないのかも。
今は安くても美味しいものがいっぱいあるので、高くて美味しいのは当たり前、それ以上のものを期待してしまいますよね。
“パリの三ツ星レストランで使われているパン”なんて、すっごく美味しそうです~!
そういうのも一回は食べてみたいです☆
普段は安くて美味しい群馬のパンで十分ですけど~♪