2015年05月31日

APZカフェ

お友達から新しいカフェが出来たと聞いて、ちょっと前に行ってきました。


大類のフレッセイの近く、草木万里乃 高崎 大類店のお隣です。


入口が道路に面してないので、わかりにくいかもしれません。


新しいといっても去年の暮れにオープンしていたようです。




お店のインテリアは女性が好きそうな感じ。

スタイリッシュだけど、寛げる雰囲気です。







メニューを見ると ちょっと前に流行った「メイソンジャーサラダ」などもあります。

ドリンクには「ティート」もありました。群馬では、もしかしたらお初かしら!?

(ティートというのは食べられるお茶のこと。ドライフルーツなどが入っています。)





そんなイマドキのカフェですが、サイフォンで淹れてくれるコーヒーがメニューにあります。

ゆっくりしたかったので、デキャンタ(2杯分)で注文しました。

実際は大きめのカップに3杯は飲めました。

デキャンタだと550円、1杯だと450円になります。

コーヒー、すごく美味しかったですicon06

サイフォンで淹れないブレンドコーヒーなら400円です。(デキャンタは500円)






お店のウリっぽいパンケーキを注文。(2枚と3枚が選べ、2枚にしました)

フワフワチーズパンケーキ、ブルーベリー添えと書いてあったけど、

ブルーベリーソースがかなり少なめ(笑)ase02

パンケーキは小さめなので、一人で3枚でもイケたかもface10

ただちょっと残念なのは、デザートとドリンクを注文しても、お値引きがないので

全体的にお高めになります・・・







雑誌も結構置いてあって、混雑していなければ ゆっくりできる雰囲気なので

今度はランチに来てみたいと思いました。

食事メニューには「Udon」が。パスタとかではなく、うどん・・・どんな感じなんだろう。



朝の10時半から20時半までノンストップで営業しているようです。

夜に食事ではなくお茶だけでもOKだそうですよ。






APZカフェ

高崎市南大類街993-2   TEL:027-329-5220

営業: 10:30~20:30



ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします♪


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村









同じカテゴリー(高崎ケーキ・和菓子・スイーツ)の記事画像
人生一番のプリンが高崎に
私の人生一番のパフェ
ララスイーツさんのケーキ
カフェ ア ラ ゴーシュさんのプリン
SNS映えするパンケーキ♪
絶品☆桜の和菓子
同じカテゴリー(高崎ケーキ・和菓子・スイーツ)の記事
 人生一番のプリンが高崎に (2018-11-22 22:59)
 私の人生一番のパフェ (2018-09-15 15:00)
 ララスイーツさんのケーキ (2018-07-08 10:00)
 カフェ ア ラ ゴーシュさんのプリン (2018-03-04 10:00)
 SNS映えするパンケーキ♪ (2017-08-13 16:30)
 絶品☆桜の和菓子 (2017-04-10 07:18)


この記事へのコメント
いいね、いいね♪

サイフォンでいれた美味しいコーヒーがたまには飲みたいわ(笑)
Posted by ユカリンユカリン at 2015年05月31日 10:30
たっぷりデキャンタで頼んで長居するぅ!
これぞ 至福の極み!

Udon! 
どんなうどん ですかね~\(^o^)/

APZ。。。 なんて読む?シリーズ。(笑)
DAIGO的。
Posted by くんくん♪くんくん♪ at 2015年05月31日 10:55
ここ…気になっていたのですが~

パスタではなくて~
うどんなので~~
どんなの~??
って(-_-;)

ライフに…写真が載ってますよ

イタリアン釜玉うどん

カルボナーラ風

アラビアータ風

があります…

写真が小さいですが…
おいしそーです
Posted by みゆみゆ at 2015年05月31日 12:06
前通った時「どんなカフェなんだろう??」と思っていたんですよ~☆
落ち着いた雰囲気のカフェですね。
友達と、しっぽりと語りたい時に良さそうです(^▽^)

ティートはカフェでは分からないのですが、
私は美容院で飲んだことがあります。
行きつけの美容院が、「お試しに…」と出してくれたのです。
確か今も、1種類だけですがパーマorカラーの待ち時間に出してくれます。

…でも、「食べられるお茶」のことが「ティート」と言うのは知らなかった。。。
(お店の人は教えてくれたのかもしれないけれど☆)
まりさんのブログは、いつも勉強になります(笑)
Posted by つぶ at 2015年05月31日 21:45
(´・∀・`)ヘー
なんだかリゾートチックでいいですね^^
サイフォンコーヒーを飲んだことが無いので
試してみたいです(☆。☆) キラーン!!
ところで
・・・まりさん
まさかブルーベリーって
バナナの上のがそうですか???・・・(;^_^A アセアセ・・・
Posted by おさんどんおさんどん at 2015年06月01日 06:26
ユカリンさんへ☆

サイフォンというと昭和の純喫茶みたいだけど、また良さが見直されているんですかね~(*^_^*)

良かったら行ってみてくださ~い(^◇^)

グンブロにも「いいね!」機能、欲しいね(笑)
Posted by まり at 2015年06月01日 12:10
くんくん♪さんへ☆

デキャンタを注文するあたり、長居する覚悟がお店に伝わるよね!(笑)
ちびちび飲まず、ごくごく飲めるのは幸せでした(^◇^)

Udonは、みゆさんが書いてくれたけど、「カルボナーラ風」など、パスタメニューっぽいみたい。

APZ。。。「アタシ、パンケーキにゾッコン」くらいしか思いつかなかった・・・(苦笑)
きっとユカリンやくん♪ちゃんなら、面白いのを思いつくんだろうな(笑)
今度、お店に聞いてみよう♪
Posted by まり at 2015年06月01日 13:06
みゆさんへ☆

みゆさんも気になっていたんですね!
パスタのようなメニューで、麺はうどんって感じなんですかね(^◇^)

お店の方が「おすすめはカルボナーラ風です」って言ってました。
次回、チャレンジしてみたいと思います♪
あとは、カツサンドとかもありましたよ~(*^_^*)
Posted by まり at 2015年06月01日 13:09
つぶさんへ☆

つぶさんも気になっていたんですね♪
座席数は多いし、ゆっくりできると思います。お友達と語りたい時にはぜひ~(*^_^*)

おぉ!つぶさんはティートを飲んだことあったんですね!
APZカフェが群馬でお初ではなかったのか・・・失礼しました(^_^;)アセアセ
しかもカフェではなく美容院で出すなんて・・・素敵な美容院ですね~(*^_^*)
つぶさん、いつも勉強になるのは私のほうですよ~!つぶさんのブログには情報がたっくさん(^_-)-☆
Posted by まり at 2015年06月01日 13:14
おさんどんさんへ☆

こちらのお店は、場所(コーナー?)によって雰囲気がちょっと違うのよ(^◇^)
サイフォンコーヒーを飲んだことが無いなら、ぜひ試してみて~(^_-)-☆
あとは、高駒線沿いにある「こもれびコーヒー」でもサイフォンで淹れてくれるかな。

おさんどんちゃん、よくぞ気付いてくれました(笑)
バナナの上にちょこっと見える黒っぽいのがブルベリー(ジャム)よ・・・少ないよねぇ(^_^;)
Posted by まり at 2015年06月01日 13:21
気になります!いってみたーい!
そして、なんて読むんだろう??

サイフォンのコーヒー嬉しいですね(*^^*)
大利根フレッセイのむかいの、コロラドは、ドトールだけど、サイフォンだったと思います
こもれびも、どちらも喫煙可能なのが残念です…´Д`
ここ、近いうち、行きたいな♡
Posted by マーサ at 2015年06月02日 12:58
マーサさんへ☆

ここ、長居できる感じですよ~(*^_^*)
ソファ席もあるし、お子様連れでも大丈夫じゃないかなぁ(^^)

え!コロラドはドトールなんですか!?知らなかったです~(@_@;)
コロラド、都内ではどんどん消えていっています。
ああゆう昔ながらのコーヒーショップも残って欲しいですけどね。
でも喫煙可は私もつらい・・・特にこもれびのような小さいお店だと(^_^;)

APZカフェ、ぜひ行ってみてください♪
(そしてAPZが何の略か聞いてきて欲しい~・笑)
Posted by まりまり at 2015年06月03日 23:18
APZカフェ、三ッ寺カフェに行ってきました。このブログを参考に余暇を過ごし始めました。ありがとうございます。APZカフェからも近いCM2CAFEという最近できたcafeも珍しかったので見つけてみてください。
APZカフェのオープンスペースには暖かい日にまた行ってみたいと思います。
Posted by かわごえ たく at 2015年12月16日 11:30
かわごえ たくさんへ☆

はじめまして。コメントありがとうございます(*^_^*)

私のブログなんかを参考に余暇を過ごしていらっしゃるなんて・・・申し訳ないような(^_^;)
でも嬉しいです!ありがとうございます(^◇^)

CM2CAFEは9月に友人から聞いたのと、先日、raifuでもお店情報を拝見しました。
興味はあるのですが、群馬を離れてしまい、駅から遠いお店はなかなか行けてなくて(^_^;)
でもいつか行ってみたいと思います!!

かわごえ たくさん、またブログに遊びに来てくださいね~\(^o^)/
Posted by まりまり at 2015年12月18日 13:39
まりさんへ

コメント返していただきありがとうございました。
埼玉にもたくさん良いお店があるので、私も行きたいと思います。ブログ楽しみです。
Posted by かわごえ たく at 2015年12月24日 00:53
かわごえ たくさんへ☆

また遊びに来てくださってありがとうございます!

私のブログを読んでくださる方はほとんど群馬の方なので、埼玉のお店についてあまり書いていませんでしたが、来年はちょこちょこ紹介していきたいと思います♪
Posted by まり at 2015年12月25日 11:34
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
APZカフェ
    コメント(16)