2015年03月13日
100均Love♪
先日のオフ会で使ったプロフィール表には 皆さんに
自分の興味や好きなことなどを書いていただたきました。
私もいくつか 好きな事を挙げたのですが、
その一つに
「100円ショップめぐり」というのがあります。
そしたら、ユカリンさんに
「100円ショップが好きなの??」と聞かれてビックリ。
一昨年とか去年の夏とか、毎日のように会っていたのに
わたしは そんな話をしてなかったのね(^_^;)
実は一時期、こっそり100均のブログを書いていたほど
100均には しょっちゅう行っている私。
で、100均に何を買いに行ってるかというと
食器なんです。
食器はもう増やさないって何度も誓っているのですが、
100均ならいいかなって(笑) ←そういう問題ではない
で、100均で買うのはこんな季節もの。

普通に買っても あまり出番のないものは
100均で買います。
これは、写真に写っているものは、お箸以外はすべて100均です。
(一人分で700円)
あと この写真は以前もブログに載せましたが
スプーン以外、すべて100均のものです。

このガラスのお皿と、青いリキュールグラスがすごく気に入ってて
買い足したいけど、もう売ってないのが残念。
ってなわけで(どんなわけだ?)、今回を機に
カテゴリーに100均を増やしました(笑)
鳥小物と同様、興味のない方も多いと思いますが
どうぞ お付き合いください♪
ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
自分の興味や好きなことなどを書いていただたきました。
私もいくつか 好きな事を挙げたのですが、
その一つに
「100円ショップめぐり」というのがあります。
そしたら、ユカリンさんに
「100円ショップが好きなの??」と聞かれてビックリ。
一昨年とか去年の夏とか、毎日のように会っていたのに
わたしは そんな話をしてなかったのね(^_^;)
実は一時期、こっそり100均のブログを書いていたほど
100均には しょっちゅう行っている私。
で、100均に何を買いに行ってるかというと
食器なんです。
食器はもう増やさないって何度も誓っているのですが、
100均ならいいかなって(笑) ←そういう問題ではない
で、100均で買うのはこんな季節もの。
普通に買っても あまり出番のないものは
100均で買います。
これは、写真に写っているものは、お箸以外はすべて100均です。
(一人分で700円)
あと この写真は以前もブログに載せましたが
スプーン以外、すべて100均のものです。
このガラスのお皿と、青いリキュールグラスがすごく気に入ってて
買い足したいけど、もう売ってないのが残念。
ってなわけで(どんなわけだ?)、今回を機に
カテゴリーに100均を増やしました(笑)
鳥小物と同様、興味のない方も多いと思いますが
どうぞ お付き合いください♪
ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
アタシ実は、この箸置き欲しかったんですよ~~~!
こういう風に使えばオシャレになるのか。。。
パチッ☆-(^ー'*)bナルホド
まりさんは ◎リア派ですか?
ダ〇ソー派ですか?
アタシはどちらか◎リア派なんですが・・・
アタシも最近セリラー?(笑)
私もどちらかと言えばセリエアー
100均だけど108円か…モノによってはカインズの方が安いですよね(笑)
おさんどんちゃん、ステキだなんて嬉しいわ(*^_^*)
この箸置きは確かキャンドゥのもの。
私はどちらかというとダ〇ソー派です☆
でも一番好きなのはナチュラルキッチン。でも群馬にはない・・・(;一_一)
季節モノは素敵なもの多いんだけどね~クリスマスとか桜の時期とか。
でも出番の少ないものにお金はかけられない貧乏性、いえ 貧乏です(^_^;)
ユカリンはセリラー?セリエラー??なのね(^◇^)
うちからはセリエは遠くて、ついダイソーに行ってしまいます。
おいもさん、コメントありがとうございます!
ステキだなんて嬉しいです♪
「楽しみにしてます」なんて言われると、調子に乗っちゃいますよ(笑)
やっぱり季節ものは100均ですよね~わかります!
キャラクターものも100均なら気兼ねなく購入できますよね(^^)v
私は100均だと大人買いができるので、物欲も満たされます(笑)
えぇっ!?電池が空(@_@;)!?
そんなことがあるんですねぇ・・・交換してもらえないのかな??
なかには安かろう悪かろう的なものもありますよね(^_^;)
「セリエアー」、超ウケました(*≧∀≦*)!!
じゃあ、私はギャランドゥで!(←わかりにくい)
確かにカインズの方が安いものも多いですね(^_^;)98円とか。
出されたら だんなさまが手打ちそばとか
打ってくれないかしら?
今度は「手打ちそば まりおっと」 開店なるか!(^◇^)
これで 700円!
高級食器だったら 箸置きとかが やっと買えるか買えないかくらいじゃない?
ダイ○ーやセリ○やキャン○ゥ 店舗によって
売ってる得意分野が違って 楽しいよね~\(^o^)/
ナチュラルキッチンが 近くにあったら
毎日通ってしまうかも!!
セリエアーにギャランドゥ!!(爆笑)
じゃあ くんくん♪は ダイソン!
ほんとは ギャランドゥが いいなあ・・・
くんくん♪のキャラ的に(笑)
ギャランドゥってどこぞにあるんですか
そう…幕張辺りの、ダイソンに行ったとき買った電池が空でした
それからは充電できる電池を買うか、エボルタです(笑)
そう…カインズのが98円。
あたしも100均大好きですよー!
しかもキッチン用品!
最近、セリア好きに仲間入りしましたー☆
ナチュラルキッチンに行くのが夢(笑)
いつもまりさんのブログ楽しみにしてます(о´∀`о)
ダンナさん、前に「そば打ち体験やってみたい」と言ってたの!
だけど定年後とか・・・だから「手打ちそば まりおっと」は20年後かも(笑)
でもネーミングはいいね♪まりちゃん系列店にいれたいわ(^◇^)
そう!100均はお店によって売ってる物が違うのがいいのよね♪
ナチュキチ、群馬にも欲しいよね~(*^_^*)
あ!ダイソンがあったかぁ・・・思いつかなかった(>_<)
くん♪ちゃん、本当は私 ダイソー派だから ダイソンがいいな(^^)ギャランドゥと交代してください(爆)
ギャランドゥは、高崎だとスズランの別館(?)に、前橋だと東片貝のドラッグストア(マルエだったかな?)に併設されてます。
伊勢崎のヨーカドーの中にもあります。
前橋市内の大利根のフレッセイの中にあるmeetsという100均は、たしかギャランドゥ系のはずです。
ギャランドゥは季節ごとに可愛い箸置きやランチョンマットが出るので要チェックなんです(*^_^*)
電池は100均では買わないようにします(^_^;)
なおすけぽんさん、コメントありがとうございます~(*^_^*)
ブログを楽しみにしてくださってるなんて嬉しいです(^◇^)
なおすけぽんさんも100均大好きなんですね♪
キッチン用品は便利なものやアイディア商品もいっぱい☆
セリア派、多いですね~(*^_^*)セリアには可愛いカレンダーも売っているんですよ♪
ナチュキチ、群馬にできることをみんなで熱烈希望しましょう!!