2012年01月19日
たんぽぽ家
前から行ってみたかった、「たんぽぽ家」さんに行ってきました。
今回ご一緒したのは、火曜会(勝手に命名☆)のメンバー
ドラミちゃん、モモちゃん、くんくん♪ちゃん、トラコちゃん。
人気のお店で、ランチは予約ができないということで、
開店と同時に入ろうと11時半前から駐車場で待機していた私たち。
そして開店前には私たちを含め、3組の女性陣がお店の前に☆
本当に人気のお店なんですね~
外観を撮るのを忘れましたが、看板は小さいし、
ぱっと見はお店とわかりにくい感じ。
ちょっと隠れ家的な雰囲気もあります。
お店の入り口からして、期待が高まるわ~♪

お店は結構こじんまりとしています。
お店の外観からすると、閉鎖的な感じなのかと思ったら、
店内に入ると、窓もあって明るい雰囲気でした。


ランチメニューが本当に豊富で、みなさん
迷って迷って、決めていました(笑)
私は群馬の情報誌「raifu」を見て気になっていた
里豚つくねバーグのロコモコ 別料金で目玉焼きをトッピング♪


運ばれてきたとき、お皿が大きくてビックリ~~~~

あぁ、写真がしっぱい~~~~
店内を撮るときに、逆光モードで撮って、
そのままの状態でお料理を撮ってしまいました
せっかくの野菜いっぱいで色とりどりでキレイだったのに、
色がくすんでますね・・・。
食べてる途中で気付いて、逆光モードを解除して撮ったのがこれ↓

でも、食べかけなので・・・スミマセン。
つくねバーグは130グラムと200グラムが選べました。
130グラムでも十分すぎるくらい大きかったです。
そしてサラダもたっくさんなので、腹11分目くらいに・・・。
でも大好きなアボカドも入って、ハンバーグも美味しいし
サラダもいっぱいで、すごく気に入ってしまいました

食後にドリンクがつきました。
私は目玉焼きをつけたので1100円になりましたが、
ほとんどのランチはドリンク付きで980円で
かなりボリューミィなランチが食べられます。
他のメニューも色々と気になるし、また絶対に来たいです!!
ご一緒したみなさんも美味しいランチを記事にされているので、
見てみてください♪ (みなさん、私とは違うメニューを注文してます)
ドラミちゃん→http://ohmura.gunmablog.net/e215888.html
モモちゃん→http://happy.gunmablog.net/e215879.html
くんくん♪ちゃん→ http://kunkun7a.gunmablog.net/e215993.html
トラコちゃん→http://toratorami.gunmablog.net/e216009.html

たんぽぽ家(や)
高崎市東貝沢町1-17-2 TEL:027-362-0327
営業: 11:30~15:00(L.O.14:00)、18:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:日曜、祝日のランチ
今回ご一緒したのは、火曜会(勝手に命名☆)のメンバー
ドラミちゃん、モモちゃん、くんくん♪ちゃん、トラコちゃん。
人気のお店で、ランチは予約ができないということで、
開店と同時に入ろうと11時半前から駐車場で待機していた私たち。
そして開店前には私たちを含め、3組の女性陣がお店の前に☆
本当に人気のお店なんですね~

外観を撮るのを忘れましたが、看板は小さいし、
ぱっと見はお店とわかりにくい感じ。
ちょっと隠れ家的な雰囲気もあります。
お店の入り口からして、期待が高まるわ~♪

お店は結構こじんまりとしています。
お店の外観からすると、閉鎖的な感じなのかと思ったら、
店内に入ると、窓もあって明るい雰囲気でした。


ランチメニューが本当に豊富で、みなさん
迷って迷って、決めていました(笑)
私は群馬の情報誌「raifu」を見て気になっていた
里豚つくねバーグのロコモコ 別料金で目玉焼きをトッピング♪


運ばれてきたとき、お皿が大きくてビックリ~~~~


あぁ、写真がしっぱい~~~~

店内を撮るときに、逆光モードで撮って、
そのままの状態でお料理を撮ってしまいました

せっかくの野菜いっぱいで色とりどりでキレイだったのに、
色がくすんでますね・・・。
食べてる途中で気付いて、逆光モードを解除して撮ったのがこれ↓

でも、食べかけなので・・・スミマセン。
つくねバーグは130グラムと200グラムが選べました。
130グラムでも十分すぎるくらい大きかったです。
そしてサラダもたっくさんなので、腹11分目くらいに・・・。
でも大好きなアボカドも入って、ハンバーグも美味しいし
サラダもいっぱいで、すごく気に入ってしまいました


食後にドリンクがつきました。
私は目玉焼きをつけたので1100円になりましたが、
ほとんどのランチはドリンク付きで980円で
かなりボリューミィなランチが食べられます。
他のメニューも色々と気になるし、また絶対に来たいです!!
ご一緒したみなさんも美味しいランチを記事にされているので、
見てみてください♪ (みなさん、私とは違うメニューを注文してます)
ドラミちゃん→http://ohmura.gunmablog.net/e215888.html
モモちゃん→http://happy.gunmablog.net/e215879.html
くんくん♪ちゃん→ http://kunkun7a.gunmablog.net/e215993.html
トラコちゃん→http://toratorami.gunmablog.net/e216009.html

たんぽぽ家(や)
高崎市東貝沢町1-17-2 TEL:027-362-0327
営業: 11:30~15:00(L.O.14:00)、18:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:日曜、祝日のランチ
食後はパン屋さんや雑貨屋さんを覗いたりして、
その後、たんぽぽ家さんからも歩いていける距離にある
モミの木さんへ。

コーヒーと一緒にケーキを。
私が食べた、アールグレイオランジュ。
大人の味でした♪
久しぶりの高崎☆新規開拓ランチ
長居できちゃうお店♪
クリスマスはあのお方と・・・
ふくろうの食卓~ La table de chouette ラ・ターブル・ドゥ・シュエット
絶品☆和牛の握りが食べられるお店
KETTLE ~ごはんとおやつ
長居できちゃうお店♪
クリスマスはあのお方と・・・
ふくろうの食卓~ La table de chouette ラ・ターブル・ドゥ・シュエット
絶品☆和牛の握りが食べられるお店
KETTLE ~ごはんとおやつ
ロコモコ♪とっても美味しそうで今度は、食べたいですぅ^^
また、行きたいですね!!
まりさんと分けて買った
キッチンペーパーも使い勝手良くて
また、買ってこようと思います。
いろいろお世話になりました。。。
(^^)v
やっぱり3枚目のお写真 くんくん♪の包容力のある右肩が入ってしまいましたね・・・
後ろは あんまり見なかったので こんな風になってたのかぁ~(^u^)
コストコで キッチンペーパー買ったのかな?かなりの量だったのかしら?(笑)
野菜もいっぱいだし、私もいつも頼んでしまいます。
もみの木も、以前はたんぽぽさんと同じ道路沿いにあったんですよ。^^
私も時々うかがいます。
焼き菓子の種類も豊富で、ちょっとした手土産にもよく使ってます♪
あ~、ロコモコが食べたいっ!
野菜たっぷりで体によさそう( ´艸`)
次回はロコモコ食べよっ!
まりさんの写真キレイですよ(#^_^#)
美味しそうに撮れてます♪
また遊んでくださいね♪
ロコモコ、美味しかったですよん(^_-)-☆
私はとっても気に入ってしまいました♪
次はドラミちゃんも、ぜひっ☆
他のメニューも気なるし、また行きたいですね~!!
キッチンペーパーが欲しかったんですけど、12ロールも置くとこがなかったので、シェアできて良かったです(*^_^*)
ありがとうございました。
また遊んでくださいね~火曜日に♪
お皿が大きいのでハンバーグが小さく見えるけど、結構ボリュームありました☆
そして、ごはんもたっぷり♪
3枚目の写真・・・くん♪ちゃんがコメント書かなければ、誰かも、肩なのかもわからなかったのに(笑)
ごめんね、写真に入っちゃって(^^;
そうそう、コストコで人気のキッチンペーパーを買ったの(^^)v
12ロールで、うちには多すぎるから、ドラミちゃんとシェアしたのでした(≧∇≦)
okkoさんも、たんぽぽ家さんのロコモコのファンなんですね~(*^_^*)
他のメニューが気になっても、いつもロコモコを注文しちゃうokkoさんの気持ち、わかるわ~(^m^)
もみの木さん、私も手土産に使うときあります♪
前はあっちの通りにあったんですね!
あの通りは、美味しいという噂のキムチ屋さんもあるし、気になるフレンチもあるし、なにげにグルメストリートですね~♪
ロコモコ、美味しかったよ~(*^_^*)
野菜たっぷりで体によさそうよね♪
でもお肉もごはんもたっぷりなので、カロリーは高いはず(^^;
でも、一度食べてみてね~(^_-)-☆
写真、そろそろ古い携帯では限界だわ~(>_<)
デジカメかスマホが欲しい・・・
お仕事忙しいみたいだけど、またお休みが合ったら遊んでね~(*^_^*)
思い出してきます♪
ホント食べてみたいメニューがたくさんでしたねぇ☆
また行きましょ~(^^)V ねっ。。。
一度いただいてから、はまりました!^^
いえいえ、デジカメで撮ってるみなさんのほうが、すごくキレイな写真ですよ(^_-)-☆
私の写真なんて恥ずかしくって・・・(^^;
どれも美味しそうなメニューでしたよね!
日替わりの限定メニューは、季節ごとにいろいろと楽しめそうですよね(*^_^*)
また是非いきましょうね~♪♪♪
あのキムチ屋さん、美味しいという噂を聞きつつも、まだ行ったことないんです!
セロリのキムチ、気になります~~~~(≧∇≦)!!
近いうちに、絶対に行ってみます☆☆☆
情報、ありがとうございます(*^_^*)