2011年12月01日
白えびかき揚げ丼
先日、4か月ぶりに温泉に行ってきました。
その帰りに前から気になっていたお蕎麦屋さんに寄りました。
注文したのは、白えびかき揚げ丼セット。(950円)

サラダと漬物、お豆腐、ミニそば(うどんも可)がついてます

富山湾のみで獲れる白えびを使ってるそうです。
サクサクで、白えびの味が濃く(?)て香ばしい
白えびって初めて食べましたが、すごく美味しい
まいたけのかき揚げも入ってました☆
かき揚げは大きく、かなりボリュームがありますよ

セットについてるミニそば。
「ミニ」となってるけど、せいろが深いので結構な量が入ってます。
かき揚げ丼の量も多いので、大食いの私が食べきれませんでした。
お店のまだお若い店主さまと奥さまはとても感じが良く。
気持ちのいい爽やかなお店でした
全然待たされていたと思っていなかったのに、
帰り際に「お待たせして申し訳ありませんでした」と
お二人で深々と頭を下げ
なんと、たっくさんのほうれん草まで頂いてしまったのでした。
うちのダンナさんが
「ドラミさんご夫婦のように、仲の良さそうなお蕎麦屋さんの
ご夫婦だったね」と言っていました。
お二人のお人柄と味に「また訪れたい」と思うお店でした。

そば処 やまさき
渋川市北橘町真壁2234-1 TEL:0279-52-4493
営業 11:30~14:30 17:50~19:30(L.O.)売切れ次第終了
定休日:火曜
その帰りに前から気になっていたお蕎麦屋さんに寄りました。
注文したのは、白えびかき揚げ丼セット。(950円)

サラダと漬物、お豆腐、ミニそば(うどんも可)がついてます

富山湾のみで獲れる白えびを使ってるそうです。
サクサクで、白えびの味が濃く(?)て香ばしい

白えびって初めて食べましたが、すごく美味しい

まいたけのかき揚げも入ってました☆
かき揚げは大きく、かなりボリュームがありますよ


セットについてるミニそば。
「ミニ」となってるけど、せいろが深いので結構な量が入ってます。
かき揚げ丼の量も多いので、大食いの私が食べきれませんでした。
お店のまだお若い店主さまと奥さまはとても感じが良く。
気持ちのいい爽やかなお店でした

全然待たされていたと思っていなかったのに、
帰り際に「お待たせして申し訳ありませんでした」と
お二人で深々と頭を下げ
なんと、たっくさんのほうれん草まで頂いてしまったのでした。
うちのダンナさんが
「ドラミさんご夫婦のように、仲の良さそうなお蕎麦屋さんの
ご夫婦だったね」と言っていました。
お二人のお人柄と味に「また訪れたい」と思うお店でした。

そば処 やまさき
渋川市北橘町真壁2234-1 TEL:0279-52-4493
営業 11:30~14:30 17:50~19:30(L.O.)売切れ次第終了
定休日:火曜
4か月ぶりの温泉、最高に気持ち良かったです
夏に入院&手術をして、退院して一か月経てば
温泉(やプール)にも入っていいとのことでしたが、
退院直後に温泉(やプール)に入ってはいけない理由を聞いて
なんだか温泉に入る気がしなかったのです。
(温泉やプールは雑菌がすごく多いらしいのです
)
まあ、秋も暑かったし、なかなか寒くならなかったので
そんなに温泉に入りたい気分でもありませんでしたが、
でもここ最近寒くなってきたので、
「4カ月経ったし、手術の傷も目立たなくなってきたしいいよね♪」
ってことで、温泉に行ったのですが、
やはり温泉は気持ちいい~
群馬に住んで良かったと思えるひとときです

夏に入院&手術をして、退院して一か月経てば
温泉(やプール)にも入っていいとのことでしたが、
退院直後に温泉(やプール)に入ってはいけない理由を聞いて
なんだか温泉に入る気がしなかったのです。
(温泉やプールは雑菌がすごく多いらしいのです

まあ、秋も暑かったし、なかなか寒くならなかったので
そんなに温泉に入りたい気分でもありませんでしたが、
でもここ最近寒くなってきたので、
「4カ月経ったし、手術の傷も目立たなくなってきたしいいよね♪」
ってことで、温泉に行ったのですが、
やはり温泉は気持ちいい~

群馬に住んで良かったと思えるひとときです

食べてみたいですぅ~
でも、火曜日休みでは行けないかなぁ(悲)
ご主人様!嬉しい事を言ってくださいますね~(こんど、サービスしますね)
私たち、ケンカするほど仲がいいと言うことで。。。(笑)
温泉でリフレッシュもいいですね☆
(^^)v
R17のニトリの裏なんですけど、ご存知かしら?(´∀`)
それにしても、かき揚げが大きい(*^_^*)
お店の方が感じいいと、絶対にまた行っちゃいますよね?(^-^)
久しぶりの温泉、楽しめて良かったですね♪
すごく美味しそ~♪
白エビって初めて聞きました(>_<)
世間知らずがバレてしまいました・・・
久しぶりの温泉、気持ち良くてよかったです♪
普通のことができることの幸せっていいですよね(●^o^●)
坂東橋のあたりは、思い出がつまった場所です(^-^)
温泉に、お蕎麦。
うん。ぜひ行きたい(*^^*)
まりさん紹介の場所はまちがいないから、
安心して行けるからなぁ(^-^)
でも、今回はドラミちゃんちも思い出しまして。。。
どうしよう、行きたいところだらけだ(^_^;)
贅沢な悩み〜(*^^*)
ここなら くんくん♪も運転して行けます!
温泉 入れるようになってよかったね♪
うちの子も 大好きだから もう日帰り温泉で入浴してる~\(^o^)/
そのかわり あがるときは きれいなお湯で掛け湯をしっかりとね☆
白エビのかき揚げ、同業者のドラミちゃんならどういう感想を持つのか聞いてみたいです☆
でも、でも・・・そうなんです、ドラミちゃんのお店と同じで火曜日が定休で・・・(>_<)
ドラミちゃんご夫婦、ケンカするように見えないけど、ケンカするんですか~(笑)??
うちのダンナさん、ドラミちゃんご夫婦とお店が羨ましいそうです(^^)
(実は、そばを打つのが憧れらしい・笑)
富山の回転寿司【かいおう】さん、一回行ったことがあります!!
でも、白えびのお寿司やかき揚げうどんがあるとは気付きませんでした。(季節的に無い時もあるのかなぁ?)
気になるから、今度行ってみよ~(*^_^*)
お店のリピーターになるかどうかは、味だけでなく、お店の方の接客やお人柄もありますよね~♪
久しぶりの温泉、例のアソコへ行きました(マル秘)
えー!!Jinちゃんのお友達の奥さまも私と同じ病気で、アノ病院で手術したんだ~(>_<)
しかも8月といえば、私とほぼ同時期! ビックリです(@_@;)
それにしても、まだ傷口が染みるなんて大変ね(>_<)
まあ、手術痕の大きさなんかも人それぞれだから何とも言えないけど、きっとそのお友達の奥さまも、そろそろ平気になるんじゃないかな?
早くその奥さまも温泉に入れるようになるといいな(*^_^*)
ほんと、久しぶりに今度会いたいね~♪
これ、超ボリューム満点よ!!
たっくさん食べたいときにオススメ~(^_-)-☆
白エビ、私も初めて食べました♪
エビといっても、見た目といい味といい桜エビに近いかも?
ほんと、トラコちゃんの言うとおり、普通のことができることって幸せでありがたい。
健康に感謝しなきゃね(*^_^*)
あのあたりは、くみちょうさんの思い出の場所なんですね(^_-)-☆
(あ、もしかして恋愛関係とか~?笑)
温泉に、お蕎麦の組み合わせ、いいですよね♪
ドラミちゃんちは下仁田ネギのかき揚げが始まったようですよ♪
下仁田ネギのかき揚げ、甘くて本当に美味しくてオススメ!!
この白えびのかき揚げ丼もオススメ♪
どこに行くか悩むのは、ほんと贅沢な悩みね〜(笑)
ねっ!このネーミング、そそられるよね~☆
ここは、木の台所さんにも近いので、是非行ってみてね~(^_-)-☆
温泉に入れる幸せを実感しています♪
とん吉ちゃんも温泉入れるようになって良かったね~(*^_^*)
私なんかのことより、そっちのほうが嬉しい☆
ハ~イ、先生(^-^)/お風呂からあがるときは きれいなお湯で掛け湯をしま~す☆
その日帰り温泉のばんどうの湯は、
ダーリンのお兄さん夫婦が好きな温泉で、
今度行ってみたいとダーリンが言ってました。
温泉入れるようになって良かったですねぇ☆
これからの季節は温泉で温まりたいですもんねぇ~♪
ばんどうの湯は、露天風呂からの夕景と夜景の眺めが最高ですよ(*^_^*)
ただ、入浴料が安いので地元の方で激混み!!
シャワー行列ができるほど・・・裸のまま立って並んでいるのは、ちょっと恥ずかしいです(^^;
もうちょっと空いてるといいんですけどね~。
温泉に入れる幸せ、健康であることの幸せを実感しています♪