2015年09月19日
ミネルヴァ
閑静な住宅街。以前は「ラディーチェ」というお店だった場所。
ミネルヴァという北イタリア料理のお店になりました。

レストランウェディングでもできそうな雰囲気の店内。


パスタコースにしました。
とうもろこしの冷製スープ

前菜の盛り合わせ

グラスに入った白い前菜は玉ねぎのムース
これ、美味しかった~♪
パンは2種類

梅山豚のサルシッチャ 枝豆のクリームソース(という名前だったと思う)

枝豆のソースに惹かれて注文しましたが、
厳密には枝豆が入ったクリームソースでした(笑)
デザートは2種ついてます
ティラミスと栗の粉で作ったケーキ
これで たしか1500円+税 だったと思います。
お腹いっぱいになりました☆
コスパ、いいと思います♪
ミネルヴァ
高崎市江木町1633 TEL:027-329-6021
「このお店、気になる~!」と思った方は、応援クリックお願いします♪

にほんブログ村
ミネルヴァという北イタリア料理のお店になりました。

レストランウェディングでもできそうな雰囲気の店内。


パスタコースにしました。
とうもろこしの冷製スープ

前菜の盛り合わせ

グラスに入った白い前菜は玉ねぎのムース

パンは2種類

梅山豚のサルシッチャ 枝豆のクリームソース(という名前だったと思う)

枝豆のソースに惹かれて注文しましたが、
厳密には枝豆が入ったクリームソースでした(笑)
デザートは2種ついてます

これで たしか1500円+税 だったと思います。
お腹いっぱいになりました☆
コスパ、いいと思います♪
ミネルヴァ
高崎市江木町1633 TEL:027-329-6021
「このお店、気になる~!」と思った方は、応援クリックお願いします♪

にほんブログ村
気になっていました
お料理…美味しそうです(#^.^#)
オシャレーですね
お料理見たら
変わったのは名前だけかも
なわけないか
(^_^;)
下唇を噛む系ですわね!
玉ねぎのムース 気になるぅ~(●^o^●)
上品な量っぽくて くんくん♪には足りないかも(笑)
ここ、raifuに載ってましたね(*^_^*)
オシャレな雰囲気でした♪
結構コスパがいいので、そのうち値上がっちゃうかも!?なんて思ったりして(^_^;)
店員さんがバラエティに富んでいて・・・興味深いです(^m^)
お料理、ラディーチェのときと似てるんですか??
実は私はラディーチェは行ったことなくて・・・
お店の名前だけ変わって、作ってる方は一緒だったりするのかなぁ(^_^;)
スタッフの方々が個性的でした。だから前と同じなら、分かる人には分かるかも・・・(笑)
そうそう!「う に点々」で下唇を噛む系!私の苦手な発音系!(笑)
上品な量っぽく見えるでしょ。確かにチルコリーノと比べるとボリュームが少なく見えるかも。
でもお腹いっぱいになって、パスタが食べきれないかと思った☆
この後に行ったカフェでは紅茶しか飲めなかったよ・・・(笑)
ミネルヴァのシェフ、知り合いなんですよ、あたし。
もう3~4回行きました。⬅でもランチしか行ってません!
きっと夜は高いから(*_*)
玉ねぎムース大好きです☆
えー!!
ミネルヴァのシェフがお知り合いなんですか!?
では前のお店と関連があるか、なおすけぽんさんはご存知なのかな(^O^)
やはり夜はお高いですよね(^o^;
記念日なんかにはいいかも(*^_^*)
玉ねぎのムース、また食べたいです(≧▼≦)