2015年06月30日

記事にしそびれた写真たち ~2015年前半

ブログのお休みを宣言したばかりですが。

2015年も半分が過ぎようとしています。

ですので、半期に一度の恒例のアレをしないとね☆






2015年前半は、結構いろいろな出来事がありました。

なかでも最も思い出深いのは、やはり「オフ会」を開いたことでしょうか。




そしてオフ会をきっかけ(?)に、グンブロも活気を帯びてきて

去年から更新頻度の低かった私も、ブログの更新が楽しくなり

3月以降、ブログの更新も増えました。

それなのに、ブログの記事にできなかった写真が結構あったりします(笑)





ですので、恒例の半期に一度の「記事にしそびれた」シリーズをやっとかないとね♪

今まで見たことなかった方にご説明しますと、

写真は撮ったもののブログに載せるタイミングを逃したり、写真が足りなかったり、

記事の内容がいまひとつだったりしてブログに載せられなかった写真をまとめて紹介します。






まず最初に。

高崎の六郎さんの干支の練りきり。今年は「ひつじ」。


すごく可愛いうえに、味もピカイチでしたkirakira01 (1月で販売は終了しています)

ブログで紹介したかったのですが、のんびりしているうちに1月が終わってしまった(>_<)







これは、私の誕生日に妹がプレゼントしてくれました♪

記事にしそびれた写真たち ~2015年前半


マンダリンホテルのアフタヌーンティーです。

味もホテルの雰囲気も良かったです☆








ホンマでっかTVでお馴染みの澤口先生の講演会が前橋で行われたので

聞きに行ってきました。無料だったんですよ~。

記事にしそびれた写真たち ~2015年前半


一番前の席に座ったのですが、なんとお隣の席に澤口先生の奥様が♪

笑いも満載で、楽しい講演会でしt。







お豆腐づくり体験に参加したときの写真

記事にしそびれた写真たち ~2015年前半


手作り豆腐のお味は最高でした♪






先日、人生初めての田植えを体験してきました☆


普段使わない筋肉を使ったので、筋肉痛がずっと残りました・・・(^_^;)

農家の方のご苦労を再認識しました。

稲の生長や収穫が楽しみです♪










昔の洋菓子御三家の一軒。成城にある「マルメゾン」さん

都内に住んでいたときは、通勤で毎日成城を通っていましたが

気になりつつも訪れることはなく、この日が初来店(^_^;)

記事にしそびれた写真たち ~2015年前半


こちらのケーキは(今 見ると)どれも見た目が普通というか

最近の人気パティシエが作るケーキのような華やかさや個性的な見た目ではありませんが

味はどれも絶品!間違いがありません。








そのマルメゾンで買った、私が今まで食べた中でナンバーワンのシュークリーム。

記事にしそびれた写真たち ~2015年前半


オレンジ風味で絶品でした。

つい見た目に惹かれてしまいますが、やはり味ですね♪








葉山で食べた「ラ・マーレ・ド・チャヤ」のケーキが美味しかった


マルメゾン同様、、見た目はどれも普通なんだけど、味が素晴らしい。

やはり老舗はすごいと再認識しました。







これは、都内で食べたモーニング(コーヒー付きで500円)


美味しかったしかなりお得!!

お店も昭和にタイムスリップしたような、レトロで素敵なお店でした(●^o^●)









我が家の「オオデマリ」


去年はお花が咲かなかったけど、今年はたくさんお花がつきました♪














敷島の「むくび」さんのランチ


ヘルシーで美味しかったです~(^◇^)

でも店内の写真も外観の写真も撮らなかったので、次回再訪したら紹介したいと思います。








三井記念美術館に「デミタス・コスモス展」を見に行きました。


アンティークのデミタスカップのコレクション。見ごたえありました。







チケットを頂いたので見に行った映画「あん」


すごく良かったです(*^_^*)

感動というか切なさが後からじわじわとやってきます。








高崎マチナカのカフェ。外観に惹かれて入ってみました。


フランスのアンティークの家具やキッチン雑貨で統一されているお店。

写真撮影NGということでご紹介できませんでした。









これは「はらっぱ」といういつも混んでいる人気のスパゲティ屋さん。

記事にしそびれた写真たち ~2015年前半


ずっと気になっていて、ようやく行くことができました。

美味しかったけど、ちょっとお高いかな~








何年も前から気になっていた某ティールーム。


念願かなってアフタヌーンティーに行ってきました。










4月にオープンした某カフェ


女性受けしそうな外観に女性受けしそうなメニュー。

でもなぜか、お客様が男性ばかりの不思議なカフェ。入るのに勇気がいります。。。












これは、巷では大好評のお店の写真

記事にしそびれた写真たち ~2015年前半


多くの方が大絶賛されていて、ずっと気になっていました。

実際に訪れてみて。

なぜ人気なのか、大絶賛されているのか、非常に不思議なお店でした(^_^;)










ユカリンさんのおかげで、今年、最高のお花見ができました。




素晴らしい枝垂れ桜なのですが、場所の説明ができません(笑)

来年も行けるかな・・・絶対に行きたいな。










長々とたくさんの写真にお付き合いいただき

ありがとうございましたm(_ _)m




ボツにせず、ブログでどうしても紹介したいお店などは

ブログを再開したら紹介したいと思います。









ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします♪


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村




Posted by まり  at 08:00 │Comments(12)

この記事へのコメント
マルメゾンさん。。。

毎日通勤で使っていたバスの車窓から見てました。
一度も訪問しませんでしたが・・・
懐かしいです☆

ああーーーーっ。東京生活もしていたい(笑)
Posted by Zokkon at 2015年06月30日 17:22
すっごく小さな写真が気になります~(≧∇≦)

「あん」観たいなぁ…。
Posted by tammy at 2015年06月30日 22:21
記事にならなかった…

いっぱいありますね

気になる~写真あります

ブログは…まだまだ~お休みですか?

寂しいです(-_-;)

鳥のキャンディー見つかりましたか?

無かったら…遠慮なく…言って下さいね♪
Posted by みゆみゆ at 2015年06月30日 23:18
なんだか小旅行を楽しんだような気分になりました^^
ご馳走様でしたV(○⌒∇⌒○) ルンラルンラ♪
Posted by おさんどんおさんどん at 2015年07月01日 06:49
絶好の田植え日和で♪ さすが晴れ女の本領発揮(^◇^)
稲刈りが楽しみだね~

モーニングの食パンは二種類なのでしょうかぁ?
半分くらいから 大きさが小さく見えるから。。。

たみぃちゃんも言ってる すんごく小さい写真は
ユカリンも不思議がっていた 例の店ですな(笑)

まりちゃんが開いてくれたオフ会のおかげで
ほんとに活気が出てきたのがわかるよぉ~
ありがとぉ~~\(^o^)/
Posted by くんくん♪ at 2015年07月01日 14:51
休憩中(笑)でコメ遅くなっちゃった(〝⌒∇⌒〝)

アタシの大好きなシリーズがupされると半年終わったってコトだよね~早い(≧▽≦)

アノわざとちっさい写真と桜と田植えとお豆腐は少々関わっているかしら?(笑)

う~ん、感慨深い(^^;
Posted by ユカリンユカリン at 2015年07月01日 21:32
Zokkonさんへ☆

返信遅くなりすみませんm(_ _)m

あら~!Zokkonさんの通勤路からマルメゾンさんが見えていたんですね!
Zokkonさんも成城駅利用者だったのかな??

世田谷区民だったときに一度も訪問しなかった私が言うのもナンですが・・・
マルメゾンさん、行っておくべきでしたね!!(笑)
ケーキ、めっちゃ美味しいですよ~\(^o^)/
あ、チトフナにもマルメゾンさんのテイクアウト専門のお店できましたよね。

東京と群馬の半々の生活ができたら楽しいでしょうね(笑)
Posted by まり at 2015年07月05日 23:45
tammyさんへ☆

返信遅くなりすみませんm(_ _)m

すっごく小さな写真・・・あそこよ、あそこ!(笑)
tammyちゃんちからも近いはず(≧∀≦)!!

「あん」は、めっちゃオススメだよ~(*^_^*)
うちは最近、映画は券が当たったときしか行かないんだけどね(せこっ・笑)
tammyちゃんもアレで応募してみて~\(^o^)/(詳しくは今度会ったときにね♪)
Posted by まり at 2015年07月05日 23:48
みゆさんへ☆

返信遅くなりすみませんm(_ _)m

記事にならなかった写真、ちょっと多すぎですよね(笑)
あ、気になる写真あります??どれかなぁ

ブログは・・・ゆる~く再開したいと思っているのですが、ちょっと肩や首が痛くてパソコンに向かうのがキツイのです(^_^;)
寂しいなんて言っていただけると、早く再開したいなぁと思うのですが・・・
もうちょっと待っていてくださいね~\(^o^)/

あ、鳥のキャンディはまだ探しに行っていません(汗)
明日、バイトが休みになるので探してみます♪
Posted by まり at 2015年07月05日 23:54
おさんどんさんへ☆

返信遅くなりすみませんm(_ _)m

小旅行を楽しんだ気分だなんて嬉しいわ~(^◇^)

私もこうやって半年間を振り返れて嬉しい♪
この振り返り(ボツ写真の公開)が・・・数年後に【宝】になったりするのよね(しみじみ)

毎日ブログがアップできれば、このコーナーもいらないんだけどね(笑)
Posted by まり at 2015年07月06日 00:00
くんくん♪さんへ☆

返信遅くなりすみませんm(_ _)m

田植えの写真、お天気も良くていい写真でしょう~(^◇^)?
ちなみに、植えたのは古代米なの~(*^_^*) 稲刈り、超楽しみ!!

モーニングの食パンは写真だと二種類に見えるかもしれないけど、一種類だよ(笑)

そそそ、すんごく小さい写真は例の店です☆
すんごく小さいけどスマホでは拡大できちゃうから、見る人が見たらどこかバレバレ(≧∀≦)

オフ会は私が呼びかけたけど、くん♪ちゃんやユカリン、jassちゃんのお手伝いがあって実現できました。
オフ会、開けて良かったよ~イロイロな意味で(謎)
こちらこそ、ありがとうね~\(^o^)/
Posted by まり at 2015年07月06日 00:07
ユカリンさんへ☆

こちらこそ、返信遅くなりすみませんm(_ _)m

この、通称「ボツシリーズ」を大好きだなんて嬉しいわ(*^_^*)
しかし一年も半分終わったってコトはなんだか寂しいよね(>_<)

ブログで記事にはしていなくても、私の楽しい思い出の多くにユカリンが関わっています♪
お豆腐作り、楽しかったね~!!田植えの日も!あのちっさい魚のお店もネタとしては面白かったね(笑)

桜情報については早朝からメールやら電話やら、本当にありがとうございましたm(_ _)m
あの絶景ポイントは、できたら毎年訪れたいと思います(*^_^*)
Posted by まり at 2015年07月06日 00:16
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
記事にしそびれた写真たち ~2015年前半
    コメント(12)