2014年09月30日
記事にしそびれた写真たち ~2014年中期
恒例の半期に一度の「記事にしそびれた」シリーズ。
写真は撮ったものの、タイミングを逃したり、写真が足りなかったり、
記事の内容がいまひとつだったりして
ブログに載せられなかった写真を まとめて紹介しています。
本当は半期に一度やっているシリーズですが、
夏の間、あまりブログが更新できなずに写真がたまってしまったので
今回、夏の間の写真を紹介したいと思います、
まずは、前から気になっていたカルチャー喫茶1698。
ランチ営業をやめてしまう前に、ぎりぎり訪れることができました。
写真にはありませんが、
このほかにお魚やデザート、ドリンクもつきました。

カルチャー教室は今後も続けられるそうです。
キッチン萌さんのランチ

久しぶりに行ったけど美味しかった~♪
お気にいりの蕎麦一さん

卵の天ぷらが乗せてある天丼のボリュームに注目してください
卵太郎のシュークリーム

卵太郎はシュークリームの種類がいくつかあります
逗子の海岸で見た くらげ

妹が、玉ねぎと勘違い(^_^;)
三崎で食べたマグロのカルビ焼き
お肉みたいでした。
バビーズのエッグベネディクト
今まで食べたなかでナンバーワン♪
バビーズのパンケーキ
今年食べたなかではナンバーワン♪
某カフェのカレー


写真を見ると彩りはいいけど、味を覚えていない・・・(^_^;)
赤堀の蓮
現地集合にしたものの、私の勘違いで違う場所に行ってしまい
お友達を長時間待たせてしまいました(>_<)
親友と旅行した四万温泉
レトロな街並み
都内のホテルでのアフタヌーンティー

一流ホテルだというのに接客も内容イマイチで超がっかり
ころとんのサンドイッチ

かなりボリュームありました。
こう見ると、夏は結構おでかけしていたな(笑)
ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
写真は撮ったものの、タイミングを逃したり、写真が足りなかったり、
記事の内容がいまひとつだったりして
ブログに載せられなかった写真を まとめて紹介しています。
本当は半期に一度やっているシリーズですが、
夏の間、あまりブログが更新できなずに写真がたまってしまったので
今回、夏の間の写真を紹介したいと思います、
まずは、前から気になっていたカルチャー喫茶1698。

写真にはありませんが、
このほかにお魚やデザート、ドリンクもつきました。
カルチャー教室は今後も続けられるそうです。
キッチン萌さんのランチ

久しぶりに行ったけど美味しかった~♪
お気にいりの蕎麦一さん

卵の天ぷらが乗せてある天丼のボリュームに注目してください
卵太郎のシュークリーム
卵太郎はシュークリームの種類がいくつかあります
逗子の海岸で見た くらげ

妹が、玉ねぎと勘違い(^_^;)
三崎で食べたマグロのカルビ焼き

バビーズのエッグベネディクト

バビーズのパンケーキ

某カフェのカレー
写真を見ると彩りはいいけど、味を覚えていない・・・(^_^;)
赤堀の蓮

お友達を長時間待たせてしまいました(>_<)
親友と旅行した四万温泉

都内のホテルでのアフタヌーンティー

一流ホテルだというのに接客も内容イマイチで超がっかり
ころとんのサンドイッチ
かなりボリュームありました。
こう見ると、夏は結構おでかけしていたな(笑)
ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
Posted by まり
at 09:00
│Comments(2)
味に関する表現が無いモノは「普通に美味しい!」と考えてよいですか?(笑)
あら、この通称「ボツシリーズ」が楽しみだなんて~(^m^)
えーっと、触れられたくない部分に触れられちゃたわ(爆)
味に関して何も書いてないものでも、すごく美味しかったものと、普通に美味しかったものと、実は美味しくなかったものもあります(^_^;)
どれがどうだったかは、個別にお話しするね(笑)