2013年11月20日
毎年恒例のりんご狩り♪
毎年恒例のりんご狩りをしに、沼田の関口りんご園さんへ。
今回ご一緒したのは、グンブロのユカリンさんとtammyさん♪
もちろん案内人は沼田のくんくん♪さん。

ぐんま名月はもう残り少なかったのですが
フジはまだまだありますよ~

ほ~ら!蜜がたっぷり

美味しかった~
りんごもいっぱい食べて、もちろん りんごも狩って
お腹は結構いっぱいだけど、もちろんランチは別腹(!?)
「樹葉亭」さんというレストランでランチ

こちらのレストラン、と~っても眺めがいいんですよ。

訪れるのは二度目です。
1300円のセットを注文。
サラダかスープが選べたので、私はスープを。

カブのスープでした。
2種類のお店の自家製パン。

美味し~い♪
メインは選べて、私は魚を。

カワハギのポワレ。かぼちゃのニョッキ添え。
ニョッキ、美味しかった~♪
お腹はいっぱいなのに、スイーツはまたまた別バラ~☆と、
沼田に行くと必ずといってもいいほど寄る、
「カトウパティスリー・ラ・フウルミ」さんへ。


私が食べたのはミルフィーユ。
おいしゅうございました
ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました。
今回ご一緒したのは、グンブロのユカリンさんとtammyさん♪
もちろん案内人は沼田のくんくん♪さん。

ぐんま名月はもう残り少なかったのですが
フジはまだまだありますよ~


ほ~ら!蜜がたっぷり


美味しかった~

りんごもいっぱい食べて、もちろん りんごも狩って
お腹は結構いっぱいだけど、もちろんランチは別腹(!?)
「樹葉亭」さんというレストランでランチ


こちらのレストラン、と~っても眺めがいいんですよ。

訪れるのは二度目です。
1300円のセットを注文。
サラダかスープが選べたので、私はスープを。

カブのスープでした。
2種類のお店の自家製パン。

美味し~い♪
メインは選べて、私は魚を。

カワハギのポワレ。かぼちゃのニョッキ添え。
ニョッキ、美味しかった~♪
お腹はいっぱいなのに、スイーツはまたまた別バラ~☆と、
沼田に行くと必ずといってもいいほど寄る、
「カトウパティスリー・ラ・フウルミ」さんへ。


私が食べたのはミルフィーユ。
おいしゅうございました

ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました。
今年こそゲットするぞ〜♪
関口リンゴ店さんですね♪
ぐんま名月、美味しいですよ(*^_^*)
でも、もう終わりでほとんど無いんです・・・
もうちょっと早い時期でないと(>_<)
今の時期は「フジ」なんです。
幻と言われた「ぐんま名月」ですが、最近では食の駅や直売所でも売ってるのを見かけますよ♪
もし行くようであれば、事前に「ぐんま名月」があるかどうか電話で確認してみてくださいね。
関口りんご園 0278-24-1291 です。
の、スーパーフルコースですよね(笑)
何の問題も無く、食べられてしまう自分が怖い(≧▽≦)
でも、楽しくて美味しい一日でしたよね?(;^_^A
少し前に、谷川岳へ紅葉を見に行ったのですが、もう雪でしょうね。(その日も3度でした)ぼんやりしていたら、冬タイヤのシーズンになってしまいました。いつか関口りんご園にも行ってみたいのですが・・・。
ぐんま名月はありませんでした(>_<)
とりあえず、毎年「関口りんご園」さん行ってます。
くんくん♪さんに会えたのは、1回だけですが・・
ほ~んと!スーパーフルコースでしたね(≧∀≦)!!
お腹いっぱいと言いつつ、誰もギブアップせず、KATOさんに行くのも当然♪て感じでしたね(笑)
もちろん、楽しくて美味しい一日でした~(^◇^)
来年も基本、こんなフルコースで行きましょう☆
ちゃりん子さんもカトウさんに行かれたんですね(^◇^)
ねっ!美味しいでしょう(^◇^)??
樹葉亭さんもいいですよね♪
ちゃりん子さんの大好きなお店とは知りませんでした(^-^)
谷川岳へ紅葉を見に行ったなんて羨ましいです☆
良かったらいつか、関口りんご園さんにも行ってみてくださいね♪
毎年Zokkonさんも関口さんに行かれているんですね~!
ぐんま名月は時期が短いんですかね??
どうしてもゲットしたいなら、事前に関口さんに電話確認したほうがいいかもしれませんね(^^)
くんくん♪さんは関口さんの人ではなくバイトさんだから、毎日いるわけではないんですよ~(^_^;)