2013年02月01日

いもうとカフェ

ずっと都内で気になっていた「いもうとカフェ」に行ってきました。

こちらはモダンなマンションの一室の、知る人ぞ知る「おうちカフェ」。



事前にランチを予約していきました。

コロッケかキッシュが選べたので、キッシュを注文。



あら、美味しそう♪ 


店主さんは全国の窯元めぐりをしてるだけあって、

使われてる器も素敵ですicon12

ベーグルもすごく美味しかった♪






キッシュがウリだけあって、めっちゃ美味しかった〜〜face05



副菜の、枝豆とひじきの和え物も美味しかった♪





とっても濃厚で美味しかった コーンポタージュ。


店主さんの こだわりが色々とあるそうです。







キッシュの生地は、もちろん(?)手作り☆



生地は6時間は寝かせるそうなので、前日から作ってるそう。

店主さんは「ちょっと失敗した」って言ってたけど、

十分美味しかったです。







食後のデザートもお願いしちゃいました☆


店主さんはデザート作りが得意なのですが

この日はキッシュで手いっぱいだったようで(笑)、

吉祥寺で人気のケーキ屋さんのものを用意してくれていました。





デザートのあとに、サービスで日本茶も♪



お茶を飲むと、まったりしてしまいます。。。





・・・と。

いかにも本当のカフェのように書きましたが。

タイトルに惹かれて、ブログに訪問してくださった方は

すみませんm(_ _)m

「いもうとカフェ」というのは、私と私の妹のカフェごっこです(笑)

これは妹の家でお昼ごはんを食べたときの話でしたface10





いや、でもお料理は本当に美味しかったです♪

























ちなみに、妹も私と同様 鳥が好きなので

部屋は鳥グッズでいっぱいでした。。。






壁に掛けられた 鳥の花瓶。






天井から下げられた、木工作家さんの作品の鳥


逆光で撮ってしまったので分かりにくいのですが、

きれいなブルーのグラデーション





鳥の置物





鳥の写真や絵、絵皿、置物などのコーナー







急須の蓋のつまみも「鳥」でした







実は蓋を落として、鳥の頭が取れてしまったそうですが

金継ぎをして修理したそうです。





でも一番の主役はこの子。シルバー文鳥さん。



だんだん羽がはえかわり、グレーがかってきました。

私にはなついてくれないけど、見てるだけで可愛いかった♪







Posted by まり  at 15:00 │Comments(18)

この記事へのコメント
すっごーいキッシュが美味しそーっ♪

いぃなぁ いもうとカフェ☆
ホント器が素敵ですねぇ。

素敵な妹さんがいて羨ましーいo(^-^)o
Posted by とこぶし at 2013年02月01日 15:29
ほんとにお店だと思ってしまいました。メイドカフェ的な店(笑)いもうとカフェとかだとオムライスとかが出てきそうですが(想像)本格的な料理で素晴らしいです。

 まりさんは、いつも妹思いのお姉さんって感じで、仲良しですね。
Posted by ちゃりん子 at 2013年02月01日 17:04
紅茶の帽子(笑)
Posted by ユカリン at 2013年02月01日 21:09
厚みのあるキッシュ~☆美味しそう♪
姉妹が羨ましいですぅ^^
趣味もいっしょで仲良しっていいですね。。。
(^^)v
Posted by ドラミちゃんドラミちゃん at 2013年02月01日 22:41
お店かと思いました!
お金払っちゃいますよ~(^^)v
お家も素敵☆
鳥が好きな方はほっこりしちゃいそうですね♪
私は一人っ子なので、とってもうらやましいです。
Posted by at 2013年02月01日 22:59
いま隠れ家的なお店が流行ってるからホントのお店かと思って読んでました~。
素敵なお洒落な姉妹さんですね♪
私も四姉妹なのですが・・・うちとは大違い(笑)
後ろの帽子はポットカバーか何かですか??かわいいですね(^^♪
Posted by しんごまま at 2013年02月02日 08:29
まんまと騙されました(笑)。
いや、でも本格カフェそのもののお料理と食器で、センスの良さがうらやましいです。
お料理上手な妹さん、ご相伴にあやかりたいです!!!
うちの妹は・・・4人の息子の子育てで手いっぱいで、質より量です(笑)。
餃子300個とか、パスタ2キロとか・・・。
Posted by うたまろ at 2013年02月02日 15:34
いいなあ♪いもうとカフェ(*^^*)こだわりキッシュが分厚くて手が込んでで美味しそう~♪こんなカフェあったら毎日通っちゃいそうです。姉妹揃って鳥好きという共通点も微笑ましいですよね(*^^*)我が家
は昔うずら飼ってましたよ、縁日のうずらすくいで、育てたらかなり大きくなりました。
Posted by Jin at 2013年02月02日 16:28
とこぶしさんへ☆

キッシュ、美味しかったよ(*^_^*)

器も素敵でしょう??でも働いたお金を、ほとんど食器につぎ込んでいるんじゃないかという器道楽な妹です(^_^;)

最近は妹(というより同性の姉妹)がいて良かったと思います♪
でも若いころは喧嘩ばかりだったんだよ(笑)
Posted by まり at 2013年02月03日 10:11
ちゃりん子さんへ☆

あら、アキバ系のお店かと思っちゃいました~(^m^)??
たしかに、そういうお店ありそう!
妹キャラの店員さんが「おねえちゃん(おにいちゃん)、お帰りなさい♪」とか言って、出迎えてくれそうな(笑)
私は実際に妹がいるのでそういうカフェには興味ないけど、昔からお兄ちゃんの存在に憧れがあるから、「兄カフェ」とあったら行ってみたいかも(爆)
Posted by まり at 2013年02月03日 10:28
ユカリンさんへ☆

そうそう、例の【紅茶の帽子】は妹が持ってたんですよ~(^◇^)
かわいいですよね♪

このティーコゼーは、ポットにかぶせたままお茶が注げるので便利です。
Posted by まり at 2013年02月03日 12:15
ドラミちゃんへ☆

妹のキッシュ、すごくぶ厚かったです(*^_^*)
私もあんなのを作れるようになりたい(笑)

昔は趣味も違うし、仲も悪かったですよ~(^_^;)
お互いに結婚して離れて暮らすようになったら、仲良くなりました(^^)v
Posted by まり at 2013年02月03日 12:20
空さんへ☆

うふふ。お金、払ってもいいと思いましたか~(^◇^)
それを聞いたら、妹が喜ぶと思います♪

妹の家は、鳥好きにはたまらない家ですが、鳥嫌いには耐えられない空間です(^_^;)
もっと近くに住んでいたら、頻繁に行くんですけどね(>_<)
Posted by まり at 2013年02月03日 12:28
しんごままさんへ☆

うふふ。隠れ家的なお店に見えましたか~(^m^)?
妹はお洒落かもしれませんが、私は全然ですよ・・・(^_^;)
しんごままさんは四姉妹なんですか~!!
それはとても賑やかそうですね~(*^_^*)喧嘩とかしませんか??

そうです。後ろのニットの帽子はポットカバーなんですよ~(^◇^)
Posted by まり at 2013年02月03日 12:42
うたまろさんへ☆

あはは。ひっかかりましたか~(笑)??
妹は私と違って、料理が上手なんですよ(*^_^*)

うたまろさんの妹さん、4人の息子さんの食事の準備は大変ですね!
餃子300個やパスタ2キロって、一回の食事がですか(@_@;)!?
スゴイ・・・食べ盛りの中・高生がいたらそんな感じなのかしら。
食事の準備だけでひと汗かきますね(^_^;)
Posted by まり at 2013年02月03日 14:47
Jinさんへ☆

Jinちゃんがランチ作っても「いもうとカフェ」になるね(^_-)-☆
キッシュ、分厚くて具だくさんで美味しかったよ~♪♪
私も、こんなカフェがあったら通いつめそうです(笑)

Jinちゃん、昔、うずら飼ってたの~~(@_@;)!?すごい!!
縁日で金魚すくいは見るけど、【うずらすくい】があったなんて初耳です!!
いったい、何でうずらをすくうんだろ(笑) 網??
Posted by まり at 2013年02月03日 14:53
まりさんの手相鑑定+お手製お菓子やスコーン(お茶付き)で、『まりの館』開店したら流行っちゃいますよ(☆∀☆)キラーン

うずらすくいは、縁日の屋台で金魚すくいのタライみたいなでかい桶にうずらのヒナがたくさん入ってて、金魚すくいの最中に針金が組んであるポイで掬い上げます。うずらはヒナですが活発なので、掬えても掬えなくても一匹は貰えます。一回300円くらいだったと思いますが、元気がよくてかなり大きく長生きでしたよ。小学校の頃の話なので今はうずらすくいは群馬では見かけないと思いますが、今思うと養鶏場で仕分けられた雄のヒナだったのでしょうね。
Posted by Jin at 2013年02月03日 16:03
Jinさんへ☆

じゃあ将来、占い喫茶をオープンさせちゃおうか(笑)

Jinちゃんの最初のコメントを見た後で、昔 縁日でカラフルなヒヨコを売ってるのは見たことがあったなぁと思い出しました。
うずらすくいは本当に最中ですくうんだね!
ヒナが元気だと すくうのも難しいのかな(^_^;)
縁日のヒヨコも雄だったみたいだから、うずらもそうなんだろうね。
雌だったら卵を産んでくれて食べられただろうに(^m^)
Posted by まりまり at 2013年02月03日 21:07
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
いもうとカフェ
    コメント(18)