2012年12月30日
記事にしそびれた写真たち ~ 2012後半
早いもので、2012年も今日と明日で終わりですね。
この更新が今年最後になります。
今年は後半にあんまりブログを更新できなかったりして
写真はおでかけのたびに撮っていたものの
記事にしそびれたものが結構あります。
写真はきれいに撮れてるものもあるので、
このままお蔵入りももったいない・・・ということで
またまた「記事にしそびれた写真」を
今年最後にさらっと紹介しようと思います。
またまた行ってしまった、「エッグスンシングス」。

お友達と半分こでちょうど良かったです♪
生クリームとかホイップクリームが苦手なお友達も
これは美味しいと完食してました。
これは、見た目にビックリした ホットケーキ!

同級生に会うために訪れた
埼玉県のカフェ(お店の名前わからない
)で食べました。
あまりの厚みにビックリ~!!
ふかふかで美味しかったけど、量が多すぎました(笑)
これは、高校の同級生と食べたサムギョプサル。

美味しかったです☆お肉も分厚かった!!
しかも店員さんがみんなイケメン韓国人で
女子、テンションあがる(笑)
日本酒ゼリー。

同級生と飲みに行ったお店で。
日本酒は飲めないけど、これはすっごく美味でした!!
今年は3回訪れた、「木の台所」さんのランチ。

他の写真がイマイチだったので、アップしそこねてしまいました。
サラダに柿が入っていたのが、季節感があって良かったかな♪
どのおかずも美味しかったです。
これは、六本木ヒルズから見たイルミネーション。

電車の待ち時間に訪れたので、滞在時間は5分くらいだったかな。
これは、秋に行った都内の「ことりカフェ」の従業員(鳥)さん。

文鳥が好きとオーナーさんに話したら、カゴから出してくれました。
毎日出勤してるわけではないそうなので
たまたま出勤しててラッキーでした(笑)
店内の他のお客様がいなくなったら
オーナーさんも私たちの席に一緒に座って、文鳥談義。
すっごく楽しかった~~~♪
秋に行った軽井沢のブレストンコートにて。

写真の構図がイマイチで、いったんボツにしましたが
楽しい思い出になったので、写真だけ載せます。
見た目に惹かれて、どうしても食べたくなって
都内からわざわざ面倒な思いをして持ち帰ったケーキ。

しかし、お味が残念な感じだったので記事はボツに。
でも、見た目は可愛いので載せます☆
実家に帰ったときにチケットを貰ったので
父と見に行った「マリーアントワネット展」。

写真撮影OKだったドレスコーナーで撮ったもの。
こんなドレス、一度でいいから着てみたいわ~~~♪
ベルばら世代ですから(笑)
考えたら、父と2人で出かけたのは、この日が初だったかも!?
これは、前橋市内にあるアルバート邸での写真。

春にバラが綺麗ということで見に行きました。
本当は2012前半編の「記事にしそびれたシリーズ」で
載せようと思ったのに忘れてしまった・・・・。
とういうわけで、後半編に載せました。
これは、桐生のお気に入りのお店「ショコラノア」の前菜。

4月の記念日にランチを食べに行きましたが
他の写真がちゃんと撮れなかったので、記事にできず。。。
これも2012前半編の「記事にしそびれたシリーズ」で
載せようと思ったのに忘れてしまったので、
今回載せておきます。
ブログに載せないと、どこに行ったのか忘れてしまうから(笑)
最後に。
妹が「里親募集」の掲示板を見て、譲ってもらった文鳥ズ。

初のシルバー文鳥です。
まだヒナなので白文鳥のように見えますが
換羽をして、少しずつ羽がグレーになっていきます。
成長が楽しみ♪
他にもボツにした記事の写真はあるのですが
きりがないので、このへんにしておこうと思います。
実は、年内にアップしたかった記事があります。
本当は今年のものは今年のうちにアップしたい、
でも年内にアップできないからといってボツにしたくない記事。
ちょっともう時間がないので、
それらは年明けにご紹介しようと思います。
今年一年、こんなブログを見ていただき
また温かいコメントや楽しいコメントをくださったり
本当に本当にありがとうございました。
みなさんのコメントや足あとがとても嬉しくて、
ブログを続けるモチベーションにもなっています。
「毎日、楽しく♪」をモットーにしていますが
今年はいろいろなことがあり、ブログには書いていませんが、
実際は楽しいと思えない日もたくさんありました。
でも来年は、一日でも多く笑って
楽しいと思える日を過ごしたいと思います☆
楽しいも楽しくないも、気持ち次第ですからね!
面倒臭がりの私が綴る こんなテキトーなブログですが
また来年もよろしくお願いいたします♪
この更新が今年最後になります。
今年は後半にあんまりブログを更新できなかったりして
写真はおでかけのたびに撮っていたものの
記事にしそびれたものが結構あります。
写真はきれいに撮れてるものもあるので、
このままお蔵入りももったいない・・・ということで
またまた「記事にしそびれた写真」を
今年最後にさらっと紹介しようと思います。
またまた行ってしまった、「エッグスンシングス」。

お友達と半分こでちょうど良かったです♪
生クリームとかホイップクリームが苦手なお友達も
これは美味しいと完食してました。
これは、見た目にビックリした ホットケーキ!

同級生に会うために訪れた
埼玉県のカフェ(お店の名前わからない

あまりの厚みにビックリ~!!
ふかふかで美味しかったけど、量が多すぎました(笑)
これは、高校の同級生と食べたサムギョプサル。

美味しかったです☆お肉も分厚かった!!
しかも店員さんがみんなイケメン韓国人で
女子、テンションあがる(笑)
日本酒ゼリー。

同級生と飲みに行ったお店で。
日本酒は飲めないけど、これはすっごく美味でした!!
今年は3回訪れた、「木の台所」さんのランチ。

他の写真がイマイチだったので、アップしそこねてしまいました。
サラダに柿が入っていたのが、季節感があって良かったかな♪
どのおかずも美味しかったです。
これは、六本木ヒルズから見たイルミネーション。

電車の待ち時間に訪れたので、滞在時間は5分くらいだったかな。
これは、秋に行った都内の「ことりカフェ」の従業員(鳥)さん。

文鳥が好きとオーナーさんに話したら、カゴから出してくれました。
毎日出勤してるわけではないそうなので
たまたま出勤しててラッキーでした(笑)
店内の他のお客様がいなくなったら
オーナーさんも私たちの席に一緒に座って、文鳥談義。
すっごく楽しかった~~~♪
秋に行った軽井沢のブレストンコートにて。

写真の構図がイマイチで、いったんボツにしましたが
楽しい思い出になったので、写真だけ載せます。
見た目に惹かれて、どうしても食べたくなって
都内からわざわざ面倒な思いをして持ち帰ったケーキ。

しかし、お味が残念な感じだったので記事はボツに。
でも、見た目は可愛いので載せます☆
実家に帰ったときにチケットを貰ったので
父と見に行った「マリーアントワネット展」。

写真撮影OKだったドレスコーナーで撮ったもの。
こんなドレス、一度でいいから着てみたいわ~~~♪
ベルばら世代ですから(笑)
考えたら、父と2人で出かけたのは、この日が初だったかも!?
これは、前橋市内にあるアルバート邸での写真。

春にバラが綺麗ということで見に行きました。
本当は2012前半編の「記事にしそびれたシリーズ」で
載せようと思ったのに忘れてしまった・・・・。
とういうわけで、後半編に載せました。
これは、桐生のお気に入りのお店「ショコラノア」の前菜。

4月の記念日にランチを食べに行きましたが
他の写真がちゃんと撮れなかったので、記事にできず。。。
これも2012前半編の「記事にしそびれたシリーズ」で
載せようと思ったのに忘れてしまったので、
今回載せておきます。
ブログに載せないと、どこに行ったのか忘れてしまうから(笑)
最後に。
妹が「里親募集」の掲示板を見て、譲ってもらった文鳥ズ。

初のシルバー文鳥です。
まだヒナなので白文鳥のように見えますが
換羽をして、少しずつ羽がグレーになっていきます。
成長が楽しみ♪
他にもボツにした記事の写真はあるのですが
きりがないので、このへんにしておこうと思います。
実は、年内にアップしたかった記事があります。
本当は今年のものは今年のうちにアップしたい、
でも年内にアップできないからといってボツにしたくない記事。
ちょっともう時間がないので、
それらは年明けにご紹介しようと思います。
今年一年、こんなブログを見ていただき
また温かいコメントや楽しいコメントをくださったり
本当に本当にありがとうございました。
みなさんのコメントや足あとがとても嬉しくて、
ブログを続けるモチベーションにもなっています。
「毎日、楽しく♪」をモットーにしていますが
今年はいろいろなことがあり、ブログには書いていませんが、
実際は楽しいと思えない日もたくさんありました。
でも来年は、一日でも多く笑って
楽しいと思える日を過ごしたいと思います☆
楽しいも楽しくないも、気持ち次第ですからね!
面倒臭がりの私が綴る こんなテキトーなブログですが
また来年もよろしくお願いいたします♪
Posted by まり
at 17:00
│Comments(9)
この企画、好きです。写真よく撮れてると思います~。文鳥ズっていいですね。六本木のタワーは東京タワーでしょうか??「僕らの音楽」という番組を思い出しました。
来年も楽しみにしています♪
今年は、まりさんのブログに出会えて充実した楽しい年になりました\(^o^)/
本当にありがとうございます。
明後日行われる実業団駅伝用に配られたタオルに、今年は初めてぐんまちゃんが印刷されてました。
開けてみてびっくり!
さすが、3位だけのことはありますね♪
来年もブログ、楽しみにしています!
駅伝タオル、確認したら何年か前からぐんまちゃん、載ってました。
今年は、ちょっと大きくなったような気がします。
ちゃりん子さん、いつもブログを見てくださってありがとうございます♪
ちゃりん子さんは、この番外編がお好きだなんて嬉しいわ(^◇^)
文鳥ズは今の私の心のオアシスです♪
六本木の写真のタワーは東京タワーですよ~。
ボツにしなくて良かったです☆
来年もよろしくお願いいたしま~す(*^_^*)
ノアママさん、いつもブログを見てくださってありがとうございます♪
ニューイヤー駅伝用に配られるタオルなんてあるんですね!!
ノアママさんはボランティアか何かをされているのかしら??
ぐんまちゃんのイラストも入ってるなんて、いいですね(*^_^*)
(訂正のコメントもありがとうございました)
群馬に来てから、ニューイヤー駅伝を見るのも、お正月の楽しみのひとつです。 明日がとっても楽しみです♪
来年もよろしくお願いいたします~(^◇^)
本当に、ありがとうございます♪
来年も楽しみに拝見させて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします☆
良いお年をお迎えください~!
らふぃーさん、いつもブログを見てくださってありがとうございます♪
私はらふぃーさんのブログから元気をもらって、癒されていますよ(*^_^*)
ご主人との記事が好きです♪
らふぃーさんのブログ、来年も楽しみにしていますね☆
来年もよろしくお願いいたしま~す(^◇^)
本年も宜しくお願いいたします♪
遅くなってすみません。
明けましておめでとうございます(*^_^*)
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
クリスマスに主人がシュクルさんのケーキを買ってきてくれました♪
今年も美味しいケーキを楽しみにしていま~す(^◇^)